嫌われるのが怖い

これと言って書きたいこともなくて放置してた。。。

心理的に自立すると「この気持ち今すぐ分かって欲しい!!」とか
誰かに言わずには要られない!!!!とか時々は思うことあっても

承認欲求のバランスが取れてるから外に出す前に完結しちゃうことが
多くなるのよね。。

それでも、まだまだ世の中、今、苦しんでてここから抜け出したい!!って
思ってる人も沢山いると思うので何か伝えられる事があったら書こうと思って書いてみる。

『嫌われるのが怖い』
この歪んだ認知で生きてる人多いよね。

これさ、歪んでるのよ。。
気づいて〜!!!

「嫌われるのが怖い」って事は、本心では、「自分は嫌われるそんな自分は嫌い」って言ってるのと一緒なわけよ・・・

確かに生きてたら誰かには絶対に嫌われることは必ずある!!
人間は、みんな同じじゃないから。

だけど、生きてたら誰かには好きと思われる事も絶対にある!!

「嫌われるのが怖い」と認知が歪んでる人は、この「好き」を信じず
この世の人々から自分は嫌われると思い込んで嫌われる事ばかりを
気にして人に気を遣って良い人を演じ好かれようとする。

「嫌われるのが怖い」と言いながら人を信用していない。

人を信じると言うことは自分を信じる事である。

信じると期待は違う。

信じることは勇気が必要となる。

自分が「信じる!!」と決めなければ人を信じる事はできない。

その中には必ず『こうしたい』と言う欲求がある。

この欲求に従う事こそが信じる勇気の一歩となる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?