今日は書くことがない

今日は、これと言って書く事ない。
そんだけメンタル安定してる証拠なのよねーーー

「習慣が大切だ」ってめちゃくちゃ言われてるけど

「習慣化」を義務化しても結果、しんどくなるか・なんでやってるのか分かららなくなってきて終了する。

「習慣」ってただやればいいってモノではないよ。。。。

なぜ習慣化できるか??

満たしたい欲求を満たすため。

だから、習慣化する過程には必ず試行錯誤がある。

その試行錯誤無しに物事を習慣化させることは難しい。

習慣化をルールみたいにする人とかいるけどそれは習慣化じゃなくて

義務になっている。

試行錯誤って「あー、うまくいかんなー」ってなりながらも
自分の頭で考えてまた行動して試していく事が習慣化に繋がっていく

だから、休む時もあれば考えて止まる時もある。

それでも逃げずにやり続けようとする事が「習慣化」するって事なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?