見出し画像

CCDで「狙わない」写真を撮りたい

12年も昔に発売されたカメラ Nikon COOLPIX P7100で、今日も撮影しています。
やっぱり、RAWで出したときの赤の発色がすごいです。

Lightroomで現像していますが、このカメラで撮った写真は、フィルムライクに仕上げたくなります。
広角28mmで、ノールックに近いようなラフなスナップで撮った写真のほうが、仕上げるのが楽しい。

でも、うっかり…

こういう「構図狙って作りました」みたいな写真は、本来このカメラでの遊び方じゃないな、と思ってしまいます。

こういうの撮るなら、もっといいカメラがあるよね。
今お借りしているOLYMPUS M.ZUIKO ED 25mm F1.2 PROで撮った方が
グッとくる写真になるに決まってる。

P7100で撮っても、なんか違う、ってなってしまう。
そんなの、逆にP7100がもったいない。

月末で忙しいからスナップしに出かけられないのだけど、
少し余裕が出たら、下町にでも繰り出してみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?