見出し画像

丁寧に積み上げた先に結果がある

丁寧に仕事をしようと心がけています。

丁寧にも色々あるかと思いますが、私の思う丁寧は本当に基礎的なところです。「報告・相談・連絡を徹底すること」「スピード感を持つこと」「責任を持つこと」というような。

特に最近は、外部の方とも一緒にお仕事をするようになり、より気を遣うようになりました。

またその丁寧の中に含まれるかわかりませんが、相手の手間を取らせないことも意識しています。

連絡1つにしても、電話一本にしても、無駄なものを省く。そうすれば「仕事のやりやすい人だな」と思ってくれるはずです。相手にとって、自分が仕事をやりやすい人になれたら、結果信頼にも繋がると思うのです。

目先の利益や結果に惑わされて、目的と手段が逆転してしまっていることは、回り回ってマイナスになると思います。時間がかかったとしても、目的を忘れずに「丁寧に」積み重ねたい。




最後まで読んでいただいて有難うございます。スキ!やフォロー嬉しいです◎ぜひ、他の記事も読んでみてください