ありかわ@IT企業エンジニア

普段はユーザー企業でITエンジニアとして働いています。事業会社で情報システム、インフラ…

ありかわ@IT企業エンジニア

普段はユーザー企業でITエンジニアとして働いています。事業会社で情報システム、インフラ、セキュリティ分野のエンジニアとしてキャリアを積み、企業の成長をテクノロジーと経営視点で支えるのが得意分野です。音楽やったり、写真撮ったり、文章書いたり、ファッションやインテリアも好きです。

最近の記事

よくある景色の話の一つ

世界中でよくある景色の話の一つですが、現在の気持ちの記録をする目的で文章に起こそうと思います。 今からおおよそ15年前に東京の郊外へ引っ越してきました。リビングから見える景色はほぼ真南で、朝は南東から光が差し込む窓辺です。 窓から見える景色は数百メートル離れた先に緑が生い茂る小高い丘があります。その少し前方にはマンションが2棟建っていて、そのマンションとマンションの間の空間は、春になるとさくらの木でピンク色に染まります。 わたしはリビングの窓からその場所を見るのがとても

    • キャリアをデザインすること

      キャリアをデザインすることについて考えていきたいと思います。 ■キャリアをデザインすることは可能なのかそもそもキャリアをデザインすることは可能なのでしょうか。大谷翔平選手が子供の頃に書いたという目標はとても具体的でした。何歳になったらどうなっていて、その状態を叶える為に何を準備するべきかを明確にしています。 未来を描き、叶える為に”準備”をすることもキャリアをデザインすることの一つとして考えることができます。 準備というのは、チャンスをただ待つだけではなく、描いた未来を

      • キャリアって何でしょう

        ■キャリアという言葉のイメージキャリアと聞くと、おそらく多くの人が仕事の履歴、職務経歴、役職などの立場、あるいは自分が歩んできた人生のストーリー等を思い浮かべるのではないでしょうか。仕事やライフワークがキャリアという言葉と対になっているように思います。 自分がどうなりたい。何をしたい。こうありたい。と思い描いて、それを実現する為に仕事をしている人、人生を選択をしている人、あるいは、まだそれらのイメージを持つことができずに、悩んでいる人は少なくないのではないでしょうか。 仕

        • 2022年、わたしの7ルール

          2022年も数日が過ぎました。今年は何をしようかなんて、年初から考えています。 今年はあまり深く何も考えずに生きてみようと思っていて、毎年年初に書いていた手帳への記入を控えています。とはいえ、若さの残火と中年の熟成期間をどのように過ごすかは、本人であるわたし次第です。 何か行動の指針となるものを考えたいなと思っているものの、考える為のフォーマットが必要だと感じまして、時折観ているテレビ番組の方式にあやかろうと思いました。 フジテレビで『セブンルール』という番組があります

        よくある景色の話の一つ

          〇〇年代

          ■〇〇年代とは年代を実感するのはその年代の半ばになってからじゃないかなあ。と糸井重里氏は言っていました。 これを見たのが2013年だからわたしは当時37歳の年です。その頃は30代も後半に差し掛かっていて、40代をどう生きようか、その為には次に何をするべきかを考えていたので、まあそんなものかもな?ぐらいな感覚でいました。 30代の頃は20代を総括して思い返すほど均一で何かを総括できるような共通点がなかったこともあったので、その時はこの糸井重里氏の言葉を深く噛みしめることはな