見出し画像

30年の使命迷子を脱出できた秘訣⑨

ついに長男が小学校入学、
次男が幼稚園に入園。

待ちに待った日がやってきた!


やっとやっと
私1人の時間ができて
仕事ができる♪
何をしようかな・・・


当時の私の価値観は
子育てが最優先

(この価値観を明確にできていたから
当時は焦りがなかった。)


仕事の選択基準は、

⭐️幼稚園のイベントや
息子の急な体調不良や
幼稚園長期休みにも
柔軟に対応したいので
隙間時間で働けること


⭐️日中だけでなく
夜中や早朝など
子どもが寝ている間でも
時間帯を気にせず
いつでも働けること


⭐️ノルマがないこと

⭐️オンラインで完結すること


全ての条件に合う仕事を検索し
在宅事務を見つけます😊




まだコロナ禍の前でしたが
IT関連の会社だったので

既に面接や仕事説明も
全てオンライン対応
浦島太郎状態💦


5年間のブランクに
不安もありましたが
無事に採用されて

隙間時間で
データ処理の
業務委託をスタート。
(転職7回目)


ベンチャー企業だったので
会社の方針が変わる度に
作業内容が変わり
大変な部分もありましたが

オンライン仕事に対応できる
貴重な経験になりました。
(この頃の経験が
オンラインでも仕事ができると
思えるキッカケになりました)


数年経ち、コロナ禍になり
企業の事業縮小のため契約終了。




「コロナ禍を乗り越えるために
家族のために私が頑張らなければ!」

スイッチが入ったため
仕事探しは後回しで
しばらく無職を選びます。


コロナ禍で
子どもの学校が休校になり、
様々なオンライン授業が
提供され始めたので、

「家庭での教育環境は
私が整えなければ!」

と常に情報収集のために
気が張り詰めた状態。



おまけに
夫が出社と在宅勤務と
半々の状況になって、

「家族の健康管理は
私が責任を持たなければ!」


と強迫観念に駆られて
義務感で必死な毎日を
過ごしていたある日・・・


頑張りすぎて強制終了。
鎖骨骨折で入院手術することに💦

結果的には、この骨折が
とても大きなターニングポイント!


自分自身を大切にすることと
真剣に向き合うキッカケ
になり
やっと使命が繋がり始めます。


〜つづく〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?