見出し画像

30年の使命迷子を脱出できた秘訣③

一般事務のOL生活で

「誰でもできる仕事はしたくない。
私だからこそできる使命がいい!」
という想いが強くなった私が
次に選んだのは、


⭐️ニュージーランドへの
3ヶ月留学&ホームステイ
(英語のスキルアップで
活躍の場を広げようと思った)



本当は1年間の
ワーキングホリデー
行きたかったのですが

当時の彼に
「離れるのは3ヶ月が限界だ」
と言われて

モヤモヤしながらも
諦めた
のでした。

(当時は彼と結婚したら
幸せな人生が送れると
勘違いしていたから・・・

結果的に、ここから
10年間の婚活迷子もスタート
することになります。
婚活迷子ストーリーについては
改めて別記事で書きます。)



短期留学帰国後、
英語を生かせる
仕事を探したけれど

当時の福岡では見つからず
大企業の営業事務として
派遣社員で働き始めます。(1回目の転職)

仕事をしながら、
日本メンタルヘルス協会で学び
カウンセラーの資格を取得。

相談を受けることで
喜ばれるのが嬉しくて、

カウンセラーが使命かも?
とも思いましたが、

感受性が強い私には、
クライアントさんの
ネガティブエネルギーを
受け止め続けるのは
辛すぎる事に気づいて挫折
(振り返ると相談業は
使命に繋がって
いました😊)


これも違った・・・

そんなある日、
業務縮小で急なリストラ。
急遽、職を失います。


その時に、
たまたま食事に行ったレストランで
新店舗オープン張り紙を見つけ
飲食店で働き始めることに
(転職2回目。楽しさ重視)


接客業は想像以上に楽しくて、
目の前のことを頑張っている内に
アルバイトから社員になり

店長、マネージャーと
ありがたいことに
昇格していきました。

そのうちに
組織を良くする方法は?と考えて
コーチングを学び始めます。
(ちょうど日本に
コーチングが入ってきた頃。
新しいもの好きの私は飛びついた。)


しかし、

当時学んだコーチングは、
目標達成型のコーチング

ゴールを数値化し、
そのゴールを達成するための
プロセスを組み立てていくのが
私には苦しく感じてしまい
(今も苦手です💦)

「私にコーチングは向いていないんだ」
と資格取得途中で挫折
します。

使命迷子脱出への道のりは
まだ長いです・・・


〜つづく〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?