見出し画像

5年前に描いたマインドマップが少し実現した。きちんとこつこつやってきたからこそ形になった。

今までも結構「仕事のやり方が聞きたい」「相談乗って欲しい」「どうしたらSNSで宣伝できるの?」「夢の叶え方が知りたい」とかお話を受けることはありました。
『いつかはそういうセミナーや講演会をしたいなぁ』なんて思ってもいました。

今月にお話をいただき数日前、「個人セミナー」として直接お話しをさせていただく機会をいただきました。

時間の許す限りできる全てを話そうと、大きめなリュックに本やらパソコンやらギュウギュウに詰めて「これから登山に行くんです」くらいになりながらお話ししにレッツらゴー!

俺が全部話して行くよりも、相談や質問を受けて答えた方が話しやすいなと色々と雑談も踏まえながら個人セミナーをしてみましたが、「私の先を行く先駆者であり先生であり目標です」と、経験してきたこと全部を『全肯定!』って認められた感じがして嬉しかったです。(^^)

『起業セミナー』とかもあるけれど、講師の人が難しいのを話してないで、『実際に地域で起業した人の話』とか聞ける機会ってあったらいいのにね。
木曽は学生のキャリア教育もあまりやってるの知らないし、ましてや大人のキャリア教育ってあってもいいと思うのに💡

で、自分が何をお話しできるのか。
もちろんそれは経験や勉強から作られた「俺の考え」です。
ちゃんとお伝えした方が皆さんも興味持ってくれるのかな?( ´ ▽ ` )
今回の「個人セミナー」で話した内容以外も踏まえて書き出してみました↓

  • 木曽での起業の仕方

  • 田舎でイラストレーターとしてどうやって仕事やっていくか?(もちろん場所は田舎じゃなくても話せそう)

  • マーケティングの仕方

  • SNSはどうやって使ったら良い?何を発信したらいい?

  • イベント出店について

  • 自分のしたいことを実現するには?

  • メンタルをどうやって保つか

  • 物語やオリジナリティの考え方

  • アイディアの考え方

    などなど。
    今「個人セミナー」を思い出しながらと、自分の中にあるものをと考えてみたけれど、捻り出したらまだ出そうだよね♬

月光会も約月一で64回続けてきたし、大切になる継続や実行は身についてると思える。

で、最後になりましたがやっとマインドマップのことを。

5年前の36歳の時に描いたマインドマップ。
ちゃんと明確に細分化されてないから5年もかかったのかも?でもきちんとこつこつやってきたからこそ形になったのかもしれないな。
まだまだ【木曽で大成功】とはいかないし、何を持って大成功ともわからない。
自分ができることをこれからもこつこつと蓄積していって【大成功】と言えるように努力していこうとは思ってるよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?