見出し画像

仮想通貨情報収集のやり方

こんにちは ある日PCのキーボードが調子悪くなって DELLの診断で初期不良が発覚してそこから修理依頼 約2,5週間パソコンがない生活をしました パソコンがない生活に慣れた頃 PCのある生活に戻す・・・

これがめちゃくちゃ大変だったので記録します

みなさんは1日のルーティンって決まってますか? ( ..)φメモメモ       私は細かに決めてるタイプです 仮想通貨は情報が命なので決めとかないとおばさんは忘れるのです( ノД`)シクシク…

ああああ

やっていたルーティンはこんな感じ これが全てすっぽりなくなりました   気合があればきっとできるんですよw 私はPCの修理期間がどのくらいかもわからずに この設定とかこの作業をスマホでする気になれませんでした・・・ これ以外に自営の商売や一人暮らしですが家のこともします(^^♪

人には偉そうな事を言いながら せっかくPCが帰ってきても この膨大な作業をまた全部設定してやるの・・・( ^ω^)・・・

こんな気持ちになりました。だめですね・・・ がんばらねば 何とか今日くらいからnoteまでたどり着きましたw わーいw

画像2

ちなみにこれは毎朝の日課にやってた価格データの管理 スマホでもできるんだけどやる気になりませんでした・・・。 基本ディスコードになんでもチャンネル分けして やったホワイトリスト 追っかけてる人 コイン タグ付け用のシート など 全てディスコードで管理しています 

皆さんは毎日のルーティンありますか?? 一度そんなことを聞くTwitterスペースやりたいです(^^♪

告知♪ 10月13日水曜23時からアルゴランドの勉強会開催します

いつものブロックチェーン女子でやります ゲストは・・・・なんと!

Algorand Ambassador に来ていただきます!!!明日Twitterで告知しますね ではまた(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?