見出し画像

【お気に入り】私のトラベラーズノートAce Hotel とアイテムたち

お立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今回は私のトラベラーズノートと、一緒に持ち歩くアイテムのご紹介です。



私のトラベラーズノート

私は「トラベラーズノート Ace Hotel 」を使っています。
こちらは新風館にあるAce Hotelとのコラボノートです。
サイズはレギュラーで、色はキャメルになります。

トラベラーズノート

チャームは「水引」
四国の伊予で作られていて、梅の花を模したものです。
春に先駆けて咲く梅は、運命の向上の意味を持つとありました。

後ろにACE HOTELの刻印が入っています。
これに惚れた!
いつか宿泊したいホテルです。


トラベラーズノート Ace Hotel Kyoto

もう一つの候補は京都バージョンでしたが、キャメルは経年変化が楽しめそうなので、悩んだ末こちらに決定しました。


セッティング

私のセッティングはリフィル3冊にジッパーケースとクラフトファイルを組み合わせています。
かなりパンパンになりました(;^_^A
自分好みにセッティングできるのがトラベラーズノートの醍醐味です。


リフィル


・トラベラーズノート リフィル 「ジッパーケース」
いちばん外側にセットしてます。
お店で購入したポストカードやシール、ノートに必要な小物を収納しています。

大好きな画家の「よんじょう」さんのポストカード入れてます。

恵文社さんで購入したポストカードも。

背面も恵文社さんで購入したポストカード。

こちらも恵文社さん。


・トラベラーズノート リフィル 「クラフトファイル」
ジッパーケースの次にセットしています。
お店や訪れた場所のチケット等、整理前のものを一時的に収納しています。

「クラフトファイル」ORTOのメニューがまだ整理できていない。
右はAce Hotel Kyotoのリフィル。
後ろは使いかけシール。


・Ace Hotel Kyotoリフィル
カバーとセットになって販売されているものです。
市松模様がおしゃれ。
中は方眼になっています。

このリフィルは主に観た映画や読んだ本、忘れがちな大事な情報を記録しています。

今までは「Evernote」に記録していたのですが、有料コースの継続を悩んでいて、とりあえずこちらに移行中です。

中身は字が汚すぎるので非公開。

・トラベラーズノート リフィル 「無罫」 
通常のトラベラーズノートには標準で入っているものです。
Ace Hotelのノートは先の市松模様のリフィルがセットなので、個別で購入しました。

訪れた場所の記録を好き勝手に切り貼りしています。

すこし前の相国寺。

両足院
「雪梅雄鶏図」と「毘沙門天像」
を記録。


これをカフェで作業していると変なおじさんになってしまうので、部屋で気が向いたときに作業してます。

京都検定の記憶の定着に向いています。

・トラベラーズノート リフィル ドット方眼
仕事用のリフィルです。
商談記録ですが、基本お客様先を出た後に記録するようにしています。


まだスタンプ押してないので表紙のみ。


ブラスクリップ

ブラスクリップと、飛行機デザインのインデックスも利用しています。
プラスクリップはメモを取るときにノートが安定するので、とても重宝します。
これは絶対にセットでの購入をおおすすめします。
おしゃれだし。。。

ブラスクリップとインデックス。


ペン

普段は「JETSTREAM」の3色0,5mmを愛用しています。
とんでもなく字が汚い自分でもなんとかなる魔法のペンで、ここしばらく愛用しています。

とは言え営業の端くれですので、お客様先で恥をかかないペンも必要です。

後輩にも最低1本は良い品を持つようにアドバイスしてきましたので、見栄えの良いペンも持ち歩いています。

今は「PARKER 5th」を使っています。

PARKER INGENUITYシリーズで、独自開発の「5thテクノロジー」を搭載し、重厚感、書き心地、ステータス感を満たすコレクションで、筆圧をコントロールしてくれるので、書き心地がなめらかで購入当初驚きました。

好きすぎてこちらは二代目です。

今年社会人になる皆さんや、就職記念のプレゼントにも最適だと思います。

PARKER 5th


独自のペン先です。


下敷き

トラベラーズノートに下敷きなんて不要と思われるかもしれませんが、これが馬鹿にできず、あるとないとでは大違いです。

こちらは京都BALの丸善でたまたま見つけた「Teriw」の下敷きなのですが、優れているのは、固めと柔らかめの下敷きの間に、スケジュール用紙や吸い取り紙を挟めることです。


スタンプ押すかたは「なるほど」と共感いただけると思いますが、下敷きをひいてスタンプを押して、さっと吸い取り紙を挟むと他のページに色移りしないという便利な下敷きです。

ありそうでなかった一品です。

「Teriw」の下敷き。吸い取り紙いれてます。


購入まで


以前の記事でも触れましたが、ほとんど衝動買いをしないタイプで、自分が使っているイメージをあれこれ考えて決断するのですが、トラベラーズノートも散々悩んで、何度見に行ったかわかりません。。。

【以前の記事】

ガジェットや文房具にこだわるほうなので、欲しいのは間違いないのです。
でも悩みました。。。

"ネットやYouTubeで紹介されているような「かっこいい」使い方が自分にはできない"

"そもそも単身赴任という長期の旅行みたいな状況で、トラベラーズと言われても"

"単純に買って何を書くの?"

"仕事で使うセッティングにするからと自分に弁解しても、IT業界の営業がAerのDay Pack 2からこのノート出てきたら嫌味すぎないか?"

"性格上絶対に飽きるよね"

"心の声"


こうして、レジに向かう気力を萎えさせる日々が続いておりました。

購入する背中を押したのは、京都検定の勉強を始めて街歩きをメモしたり、途中のカフェで内容を整理したりするときに、かっこいいノートが欲しくなったのが理由です(;^_^A

京都散策も立派な「トラベル」だと気がついた感じです。

仕事関係との両立については、以前からタスクとスケジュール管理は、Rollbahnのノートをバレットジャーナルとして整理していたので、そのまま継続することにして、現地での打ち合わせの記録として利用することにしました。

結果として大満足しています!

日々内容が充実してくるのが楽しい!

セッティングの関係で決して軽いノートにはなっていないのですが、持ち歩くだけでテンション上がります。

問題は絶望的に字が汚いこと。。。

いつか京都検定1級を受験するとしたら、知識の前に筆記試験に対応できる読みやすい字を書けることが前提になりますので、ペン字も練習していきたいと思います。
京都の寺社の漢字が難しいですし。


買った場所


烏丸御池の新風館にある「トラベラーズファクトリー京都」で購入しました。
こちらのお店は海外からの観光客にも大人気です。


TRAVELER'S FACTORY KYOTO


トラベラーズノートファンも文房具好きにもたまらないお店だと思います。

店内には関連商品以外に、チケット式体重計があったり、限定スタンプが押せたり、買ったノートをセッティングするスペースもあります。


お会計時に初めてのノートですかと聞かれて、そうですと答えると「トラベラーズノートの世界にようこそ💛」と素敵な笑顔で商品を渡してくださいました。

この経験だけでも買ってよかった!

もし購入を検討されているのであれば、ネット購入以外にも、この雰囲気と素敵な買い物の体験に、京都に訪れることも候補にしていただくのがお勧めです。

大好きすぎて長文になってしまいました。
最後までお付き合いいただきました皆様、ありがとうございました。
それではまた。






この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?