落ち着かない。集中しないと思考が止まるというか、そもそも考えを巡らすことができない。そんな日は休むとしよう、なんて言っているうちに締切も迫る。すると焦る。さらに集中力が落ちる。大人の学び直しはこれの繰り返しだ。優先順位を誤ると碌なことないよな、って自責の念。ちと負のスパイラル。
画像1

人生100年時代。ミドル世代とて、まだ人生の半ばです。フツーの会社員を辞めてから、向こう10年を学び直しにかけることを決意。学位取りまくりの「学歴ロンダリング」上等とばかりに、只今、3回目の大学生を邁進中。キャリアチェンジを学位取得から。いつだってやり直しできる。そう信じてます。