見出し画像

【永久保存!】スパゲッティでアラビアータ!?本場を超えたアッラ・カレッティエラの作り方🍝🔥

こんにちは💕アリアジョイです!今日はイタリア料理の新たなチャレンジをご紹介するよ!私はペンネ・アラビアータが大好きだけど、ちょっと違った挑戦をしてみたいと思っている人にピッタリなレシピを紹介するよ💁‍♀️✨



本場イタリアの「アッラ・カレッティエラ」を基に、アラビアータのペンネじゃなくスパゲッティを使った新バージョンを作ってみたんだよ!さらに、トマトソースはちょっと手抜きをしてカゴメさんのトマトソースを使用し、永久保存したくなる美味しさに仕上がっちゃったよ😋💕

では、2人分のスパゲッティ・アッラ・カレッティエラを作るための材料と手順を一緒に見ていきましょう!

材料(2人分)🍅🌶️🍝

  • スパゲッティ(1.7mmが好き):200g

  • ニンニク:3片

  • ピリピリ唐辛子:3個(辛さ調節は自由にね)

  • カゴメ基本のトマトソース:300g

  • パン粉:25g

  • エキストラバージンオリーブオイル:大さじ2

  • 塩:適量

  • パセリ:適量(仕上げ用)

作り方🍳✨

1. スパゲッティの下ごしらえ🍝

大きな鍋でスパゲッティを塩ゆでにしよう!パッケージに書いてある時間より1分程度短めに茹でて、パスタがアルデンテ(芯が残る感じ)になるようにしてね。

2. ニンニクとピリピリ唐辛子の準備🌶️

ニンニクと唐辛子をみじん切りにして、たっぷりのオリーブオイルで炒めるよ!美味しい香りが部屋中に広がるところが私のお気に入りのパート💕
ホントに辛いのが好きな人は唐辛子を刻んで種ごと入れてみて🌶️

3. トマトソースの投入🍅

ニンニクがキラキラと黄色になったら、カゴメ基本のトマトソースをフライパンに加えるんだ。トマトソースが熱せられてフワッと香りが立ってきたら(約5分後)次のステップへ進もう!
カゴメの基本のトマトソースはトマトソースパスタを簡単に、そして本格的に作りたい人に絶対オススメ🍅!!複雑な味はなく、それでいて美味しく最初から調合されてるから時短、手抜きになるしホールトマトとか買わなくなっちゃうよ!

4. パン粉をプラスして混ぜ混ぜ🥄

パン粉を加えて混ぜ合わせて、さらに5分ほど炒めてね。パン粉がソースに馴染んでくると、美味しさがさらにアップするんだよ!

5. 茹で上がったスパゲッティを加えて🍝🔥

茹であがったスパゲッティをそのままフライパンに投入!茹で汁も少量加えてスパゲッティとソースがなじむように、しっかりと混ぜ合わせてね。

6. お皿に盛り付けて、完成!🍽️✨

最後にお皿に盛り付けて、刻んだパセリをぱらりと散らせば完成だよ!

アラビアータをペンネで作るのが一般的だけど、スパゲッティで作ってみると、また違った楽しさと美味しさがあるんだよね。辛さは自分の好みに調節してね!

新たなスパゲッティの楽しみ方を見つけてくれたら嬉しいな🥰💕次回もアリアジョイのキッチンでお会いしましょう!Ciao Ciao!👋✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?