君たちの名は

 まず最初に。こんなカメ更新のわたしの吐き出しを見てくださったかた、スキ、くださったかた、本当にありがとうございます✨めっちゃ嬉しいです。こんな感じでゆるゆると、綴っていけたらなぁ、と思います。改めて、よろしくお願いしますm(_ _)m

 ではでは今回もハイキュー!!がらみでいきましょう!

 ハイキュー!!っていろんなひとがいるから、視点がいっぱいあって面白いんですよね。セッター、ウィングスパイカーなどのポジションでみたり、学校単位でみたり、もちろんキャラクター個人でみたり。相棒や師弟でみるのもいい!何回も映画に行ったので、今回は烏野贔屓、今回は音駒贔屓、などチャレンジしてました。毎回終わる頃には「ああっ、もう1回観たい!終わんないで!」となってしまうんですが。
 で、ちょっと気づきました。
 音駒の8番って誰?!
 映画の中で大将くんが春高のパンフを見ていて、音駒の集合写真が出てきます。そこに、初めて見る人がいるんですよ。背番号が確認できたのは彼だけ。でもあと2人くらいいます。一瞬しか映んないし、お話のほう追いたいしではっきりとはわかんないんですが絶対にいる。決戦前の宿でのミーティングで、皆で烏野のビデオ見てる時に左のほうにいた…と思うんですが。ブルーレイ出たら一時停止して見る。絶対に。
 お前らぁっ、学年とクラスと名前はぁっ?!…ひと昔前の生活指導の先生かっ、ってセリフが頭をよぎりました。後でマンガとキャラガイド見てみます。
 何年生なんだろ。彼らの日常の妄想がさらに膨らみそうじゃないですか。にやにや。
 3年生ではないでしょう。1年か2年。研磨くんたちの代か、リエーフくんたちの代かってなります。日向くんたちと試合をすることもあるでしょう。もしかしたら縁下くんのようなキャプテン候補かもしれない…。いやぁ。書いててニヤニヤ止まんない私はかなりアヤシイ。でも楽しいぃぃぃっ。

ではでは、今日はこのへんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?