マガジンのカバー画像

Essay

66
いろいろな場面で、不思議に思うことって多々ありますが、時々、散歩するみたいに考えてみたくなるのです、いえ、感じてみたくなるのです。答えのあるような、ないような文章を書き進めながら… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

扉

いつまでも綺麗な小石を集めたり、
小さな虫の模様を眺めたり、
考えてみたら、小さな子供とは
心が膨らむ時間を過ごした。
そして、大人の心にはいつも
その扉があることを知っている。
詩や絵本は、柔らかな風のように
その扉を開けてしまう。
どこかに置き忘れた鍵は見つかる、
そんな時間に出会うことがある。
#詩 #現代詩 #エッセイ

言葉の美について

言葉の美について

言葉は名前です。
物の名前だったり感情を表す言葉だったり。
汚い言葉も綺麗な言葉もあります。
人を罵ったり、陥れたり、欺いたり。
そんな役割を持たされる言葉もある。
言葉とは必ず人に向けられるもの。
そして、自分に戻る。
偽りや大袈裟に武装した言葉は、
砂の城のようにいつか自分をも崩していく。

美しい言葉によって世界は変わる。
失われた羽さえ生まれてくる予感に満ちる。
目の前の木々を渡る風に、宇

もっとみる