見出し画像

メンヘラには人一倍明るく振る舞ってほしい話

メンヘラ。ざっくり言うと病んでいる人の事である。

検索すると
「人から愛されてないから病んでしまう人達」だとか、
「メンヘラに絡まれたら徹底的に無視しよう」だとか、
「メンヘラは恩知らず」だとか、色々とおもしろい意見が出てくる。

上記は9割当てはまるのだが本題はそこではない。

以前、メンヘラに依存されてしまったわたしが、メンヘラに対して

「せめてこうであって欲しかった」

というポイントがある。それは、

「好きなコンテンツを全力で楽しんでほしい」

というところだ。
他にもたくさんあるが、書き出したらキリがない…。

わたしに絡んできたメンヘラは、とにかく

「炎上している話題の拡散及び便乗叩き」
「メンヘラ本人が触れていないコンテンツのdisり」
「R18ファンアートの拡散」


が多かく、Twitterをライト推し活目的でやっていたり、R18ファンアートが苦手なわたしからすると、はっきり言ってTLの邪魔者だった。
なのでミュートにしていた。
(R18コンテンツは苦手ではないのだが、健全コンテンツを性的に見るのに抵抗がある)

“ライト推し活”について、詳しくは以下の記事を読んで頂きたい。

また、「メンヘラ本人が触れていないコンテンツのdisり」には、わたしの好きなコンテンツも含まれていた。
コンテンツに触れてもいないのに炎上ニュースだけ見て叩く様子を見て、
本当にコイツの事は好きになれないなと感じていた。

今思うと即座にブロックしておけばよかった。

そんな人物からDMが来て依存されてしまった。

わたしは大海のように心が広く、かつ天使のように優しくありたいので対応してあげた。本当になんて優しいんだろう。

やさしそう(こなみ)

対応する中で
「自分なんて…」
「こんなメンヘラ、あなたも嫌でしょう?」

という内容がくれば、ちゃんと

「「そんな事ないよ!」」

と言ってあげた。
心の底から思っていない事言えるわたし、砂漠の中のオアシスぐらい優しいな〜!

そんなメンヘラのツイートを見てみると、

落ち込んでいる時→ 「メンヘラ本人が触れていないコンテンツのdisり」
落ち着いている時→「炎上している話題の拡散及び便乗叩き」
嬉しい時→「R18ファンアートの拡散」

という事が殆どであり、ミュートを続行した。

その後もその関係は続き、ミュートにしているのでこちらが認識できるのはDMのみ、そしてそのDMはメンヘラな内容で………本当に疲れた。

そして、わたしはこう思った。

「なんでこんな人に思ってもいない事を言い続けなきゃならないんだろう…」

メンヘラが病む→無償で思ってもいない事を言わなければいけない
メンヘラがいい気分になる→わたしが嫌な気分になる

なんですか、これ???

せめて病んでない時は推しコンテンツを全力で楽しんでほしい…炎上の話題とかいらない……もしかしてR18ファンアートを共有する事が楽しい事なの!?勘弁してくれよ……………。

その後、ちょっとメンヘラに思うところを言ってバイバイした。

今振り返ると、わたしの励まし方にもっと別のアプローチがあったのかな…と思うところはある。
ただ、楽しい話題だけだったわたしのTLを炎上と謎の白い液体で汚しまくった人を無償で励ませというのは………苦しい。

せめて、せめて、普段は明るく、知らないコンテンツなど叩かずにいてほしかった。
おもしろい話題をたくさん持ってきてほしかった。


それなら、
「普段は明るくておもしろいんだし、励ませばまた楽しい話題だけをたくさん流してくれる、おもしろい人に戻ってくれる」
と思い、もっと励ませたと思う。

…もっとも、
「炎上しているコンテンツを叩く事が“楽しい”」
「R18ファンアートを見る事が“楽しい”」
と言われたら、もう本当におしまいではあるのだが…。

この記事を最後まで読んでくれた方は、可能であればSNSでは明るく、楽しく振る舞ってほしい。
その方が、万が一、いや億が一メンヘラになったとしても、励ましやすいと思うので………。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?