大したことあること

人の顔色を伺うから自分が疲れるし
苦しくなるし
(苦手な人には自然に接することができなくて)
なんかちょっと下げられるんだと思う

ナチュラルに焦らずに
人は人で自分は自分でいい

人の機嫌に左右されない◎
機嫌には左右されないけどケンカしてる相手に図太くもっと引かないでいくメンタルの強さはない(前の記事の内容のように)

自分の意見は言ってもいい×
これは出来てない

考えず発言すると言い方や言うタイミングは悪い時が多いから気をつけるけど、そんなに相手の顔色や自分がどう見られてるかや相手に自分を好きになってもらえるように振る舞わなくていいということを体の奥底から覚えてほしいけどなかなかできてない
自己評価も厳しいし

これは私の幼少期のことが原因だと思うけど、
もうそれは関係ない。
今は今、いまが大事。

過去はどうしたって変えられないし!
思いあぐねることではない。

そこはわかってるから今の性格を、未来を、
希望を持ってさらに良くしていくための試練!

私にとっての大したことあること

それは、『人の顔色を気にしないこと』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?