見出し画像

【西浦和の家】開発許可の完了検査を受けて来ました!

こんにちは!アーキロイドの福井です。
今日は、共同設計で携わっている住宅の「完了検査」を受けて来ました。

今回は、不動産情報でよく目にする「市街化区域(第一種低層住居専用地域などの用途地域がある)での設計ではなく、「市街化調整区域」での住宅設計。

「市街化区域」は「市街化を図る区域」とされているので、建築基準法で定める「建築確認申請」を提出し、確認を受けると建築できる。
「市街化調整区域」
は「市街化を抑制する区域」とされているので、原則として建築ができないのだが、地方自治体で定める条件を満たしていれば建築可能だ。
その条件を満たしているかどうかは、都市計画法で定める「開発許可申請」が必要。開発許可されたら、ようやく建築確認申請が提出できる2段構え!

土木管理課・道路安全対策課・下水道管理課・河川整備課・都市計画指導課都市管理係・建築指導課・建築審査課に、それぞれに多すぎて不安になるぐらいの紙の束を提出して判子を貰っていく…こ、これがテレビでいじられる官僚スタンプラリー模擬体験か〜と思いながら、悪いことをしてるわけじゃないのに各課の窓口で変に緊張した。(皆さん、親切なので助けられてばっかりなのですが…苦手意識が強い。笑)

開発許可の完了検査は、ひとまずクリア…かな!
お盆明けに、建築確認の完了検査!(試験期間のような気分。)

どんな住宅かは、おいおいブログに書こうと思います。
いやはや、勉強になりました。(まだ終わってないけど。)福井


『福井典子の家』ーあたりまえを磨く滋味深い家ー
のWEBサイトを公開しております。ぜひご覧ください。
設計のご相談・ご依頼お待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?