構造【鉄骨構造/面内方向・面外方向】

面内方向

  • 部材に加わる力の方向に「平行」する方向


  • 梁の中央に集中荷重を受けている場合、梁の中央部が下に変形(たわむ)する(たわむ)ことを「構面内の変形」という
    ※立面で変形が見える

面外内方向

  • 部材に加わる力の方向に「直行」する方向


  • 梁の中央に集中荷重を受けている場合、集中荷重の方向(下側)に変形せず、直行する方向に変形する(はらむ)ことを「構面外の変形」(座屈)という
    ※平面で変形が見える

※参考サイト:土木のこれからを考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?