見出し画像

Edupassion「いじめ不登校」をみて子育てを考える2

こんばんは。
今日は昨日に引き続きEdupassionについて書きたいと思います。

不登校も年々増えている。

昨日はいじめが増えていると書きましたが、不登校も2002年から2022年で小学生は30,000から100,000人に、中学生は100,000から190,000人ここは140,000から299,000人と、年々増えていると言うことです。

不登校の理由は選択された数値が高い順で言うと、
1.先生が怖い
2.体調不良
3.リズムの乱れ
4.いじめ
5.きっかけが何か自分でもわからないが
上位を占めていました。

ある学校では、ジャージは着られるけど制服を着られない子がいて、チャージなら登校できるんだけどと学校に相談したところ、制服を着れないなら学校に来ないでと学校から言われ不登校になったそうです。
これは素人ですが私もなんで?と思いました。
制服を着てくるよりも登校出来ることの方が大切ですよね…。


また、「トイレに行っていいですか」に対して「なんで先休み時間に行かないんだ」と言うのもおかしいと話していました。

生理現象であり、大人だって休み時間に行っていても行きたくなる人だっているはずだとのこと。
世界的にはこれはおかしいんだけど、悪びれもなくおかしいこと言ってしまうのが日本だと話されていました。

規律性重視の日本

ここから先は

1,978字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?