見出し画像

移住したら都内のラーメンが恋しくなるのか?

こんばんは。

今日は移住ネタで「ラーメン」のお話です。

移住すると都内のラーメン屋さんが恋しくなるのでしょうか?
結論はそんなことはあまりない。という話をしたいと思います。

都内に住んでいた時

都内に住んでると色々話題のラーメン屋さんに行くことができますよね。ラーメン屋通いを楽しんでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

かくいう私も、夫に連れられてよくラーメン屋に行くようになったので、食べない方に比べたら、それなりに都内のラーメン生活を楽しんでいたかなと思います。住んでいた駅周辺のラーメン屋さんはだいたい食べました。

六厘舎なんかも並んで食べたりしました。あの並んで食べる感覚もまた楽しいですよね。

コロナ禍で初めて注文した宅麺

実は移住前に宅麺を頼んだことがありました。
コロナ禍でラーメン屋にも行けなくなった時に私の周りで流行り始めた宅麺。

その時には既に子供も2人いて、子供を置いてラーメン屋さんに行く気にもなれずにいました。(ある程度子供が産まれる前にラーメンをある程度楽しみ尽くしたとも言う)

そんな中、グルメな友人が教えてくれたのが宅麺の存在でした。

宅麺という名前は知っていましたが、頼んだことはありませんでした。行こうと思えばお店に行けたし、冷凍で届くにしてはお店とあまり変わらないお値段で、であれば行けばいいかなぁと思っていました。

ただ,当時はコロナ禍真っ只中。
行けるけど行かないで食べないのと。
行けなくて食べれないのでは心理的状況が異なります。
お店と同じくらいの値段でも迷わずポチりました。お店の味に飢えていたからです。

届いて早速食べました。
なるべくお店に似せるようにもやしやネギ等もきちんと用意しました。

結論、宅麺は美味しい

結論、宅麺はとてもおいしかったです。
お店で食べる美味しさもありますが、家族と時間を調整したり、交通費をかけていくことを考えたら、お店と似たような値段はかかりながらも家で同じ味が食べられるのはとても価値あるものでした。

もやしやネギ、海苔も店で増やすと追加料金がかかったりしますが家では追加し放題です。

子供が昼寝してる時にこっそり夫婦で食べるのもなんだか特別に感じてとても有意義なランチになりました。

そんなこんなでコロナ禍から年に数回宅麺を頼むようになったので、移住してからもラーメン屋さんが恋しくなることはありません。

もちろん地元にもラーメン屋さんは何軒かあるので、ラーメン屋さんの雰囲気を感じたければ地元のラーメン屋さんに行けばいいし、
決まったお店のラーメンが恋しくなったらそのラーメンの宅麺を頼めばいいので、困ることはなくなりました。

都内に住んでいても宅麺という存在を知りながらも挑戦してない方もまだいらっしゃるのではないでしょうか?

ぜひ一度宅麺頼んでみていただければと思います。(因みに分かりやすく宅麺と書きましたが、お店によっては楽天で買ったりもします)

私のおすすめはこちら


公式サイトや楽天サイトがあるので、よかったら見てみてください。
坦々麺の作り方をきちんと読まずに、辛味調整を全て入れてヒーヒー言いながら食べたのは内緒です。

子供に隠れての美味しい特別なラーメンは子育てで疲れた心をちょっと癒してくれておすすめです。

みなさんのおすすめの宅麺もよかったら教えてください。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?