見出し画像

#59 CFP備忘録⑤(試験まで残り101日)

いつもありがとうございます。

2月25日を最後に更新が滞ってご無沙汰してしまいました。理由としては、2月は30日が無かったこと、何年かぶりに携帯ゲームにドハマりしてしまい、文章を書くことも勉強することもおろそかになってしまいました。(新日SSというプロレスラー育成ゲーム。新日箱推しの私としては、選手が多くてまさに沼。)

ゲームをしていると、30分があっという間に過ぎていく。電車移動の時間が、ゲームの時間で一瞬で流れていくここ数日。この集中力が、勉強や記事更新に活かせるといいなと心底思う。

以前は毎日継続出来ていた勉強が、出来た日と出来ない日のムラが発生している現状。ゲームの時間も勉強の時間も、その瞬間は一切の後悔がない。ただ勉強していない日は、何も出来なかったなと反省してテンションが下がってしまう。こういう時は今一度目的を明確化して、自分の中の優先順位を上げる。なぜ勉強するのか?

【今よりもっと目の前の人の役に立てる自分になる】

その為のレベル上げだと思って、日々のインプット・試験勉強を、改めてコツコツ進めていこう。

話は少し変わって、前回更新してから、AFPの登録証と1月FP1級試験の結果が届きました。FP協会の冊子とか色々見れるようになって参考になっているし、CFP受験資格が正式に得られたのでホッとしています。

FP1級試験の結果は、過去3回以下のような推移。

2021年5月59点
→2021年9月68点
→2022年1月75点

低空飛行ながら徐々に結果が上向いていたのは良いこと。課題をしっかりクリアした証ももらえたし、やったことはムダにならないと実感できました。

3月10日までに3冊のテキストそれぞれ1周回すことを目標にしていたが、リスケしないといけない状況になってしまいました。反省。3月中のテキスト2周、この目標に向けて改めてペースアップ。

勉強のことはさておいて、ここ最近は仕事が充実していて、一日やり切った心地よい疲労感があります。自分を甘やかしてしまい、夜の勉強がなかなか進まない日々だったので、少しの歩みを積み重ねていきます。

【テキスト5問×3科目】を日々のノルマとして意識して取り組みます。改めてコツコツ実践してきます。

2/26から本日までの勉強記録を残しておきます。勉強記録は毎日必ず残していてそれは良いことだ。自分を褒めたい。何もしなかった日があることを、ありのまま晒すのは、情けないけど仕方ない。がんばった!と思える日を一日一日と増やしていきます。次の5日、コツコツがんばります。

ー---------
ー---------
2/26
タックス:問55~60 計6問
相続事業承継:0
リスクと保険:問5,6 計2問
2/27
タックス:問61~63 計3問
相続事業承継:問34~36 計3問
リスクと保険:問7,8 計2問
2/28
タックス:0
相続事業承継:0
リスクと保険:0
3/1
タックス:問64~66 計3問
相続事業承継:問37~39 計3問
リスクと保険:問9~11 計3問
3/2
タックス:問67~70 計4問
相続事業承継:問40~43 計4問
リスクと保険:問12~14 計3問
3/3
タックス:0
相続事業承継:問44~46 計3問
リスクと保険:0
3/4
タックス:0
相続事業承継:0
リスクと保険:0
3/5
タックス:問71 計1問
相続事業承継:問47 計1問
リスクと保険:0
3/6
タックス:0
相続事業承継:0
リスクと保険:0
3/7
タックス:0
相続事業承継:0
リスクと保険:0
3/8
タックス:0
相続事業承継:問48~50 計3問
リスクと保険:問15~17 計3問
3/9
タックス:問72,73 計2問
相続事業承継:0
リスクと保険:問19 計1問
3/10
タックス:問74~76 計3問
相続事業承継:問51~53 計3問
リスクと保険:問20~22 計3問

出来ない自分を晒すのは勇気がいるけれど、これが今の自分。そんなときもあったねと振り返って思える時が来る。あらためて、自分と丁寧に向き合って、改めてコツコツ積み上げていきます。

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。日々を一生懸命やっていきましょう。

それでは良い1日をお過ごし下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?