2つのポイントで目標を立ててみよう♪

【こんな方にオススメです】

✔️ 目標の立て方が分からない

✔️ 目標という言葉に苦手意識がある


ポイント①

背伸びしたら届きそうな目標にする

ポイント②

クリアしたいラインよりも高く設定する


[ポイント①の具体例]

1ヶ月で1kg痩せたい

→1kg=約7000kcal

→1日約233kcal


こうして目標を細分化します。


これならできそう!というところまで目標を小さく細かく設定すると達成しやすくなります。





ポイント②の具体例

資格を取るために100点中80点が必要→90点、100点を目標に設定



80点を取るために80点を目標にしていると1つも失敗できない状況に陥り、かえってプレッシャーになります。



クリアしたいラインよりも目標を高く設定して準備をすることで、心のゆとりを持って本番を迎えることができます。




30年間、目標がつきものの水泳に携わっている私が、あなたにあった目標の設定を手助けします!


気になる方は公式ラインから個別セッションへお申し込みください(^^)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?