見出し画像

振り返り(2023.3.6〜3.12)

こんにちは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

あ、春が来た。
そんな先週を振り返ります。

気候は上々、体調は下り坂

歯が痛い!とのたうち回っていたら風邪まで引いてしっちゃかめっちゃか。
週の後半は暖かくて冬物のセーターとパジャマから脱皮しました。

歯を抜いてしまいたいくらい痛かった

痛み止めなしでは生活できないくらいの深刻さでした。
歯ぎしりのせいじゃなくて今回は細菌が原因では?と思ったけれど水曜日を過ぎたくらいから緩和。細菌が原因の場合は自然治癒しないと言われたのでやっぱり歯軋りや食いしばりで私の奥歯は悲鳴をあげていたらしい。
マウスピースをつけて寝ているんだけどな。
まだ食事をすると痛むけれど、平常時はなんともないので完全回復まであと少し。

息子の鼻風邪もらいました

久しぶりに「風邪ひいた」と思うようなだるさ。
市販の薬が効いてお医者さんには行かなかったけれど、体調に問題がないって幸せなことなんだとしみじみ感じたわけで。

文旦もらいました

娘のお友達からお裾分けで2つ頂きました。
優しいすっぱさで美味しかった。
包丁で4等分してから剥くとやり易かった。

どこでもまちづくり

学校では自由帳でお友達と、家ではSwitchで息子とまちづくり(島作り)を楽しんでいる娘。楽しそう。
ゲーム内で洋服も作れるようになってより一層ハマっている。

編み物

編み直しもしたけど、とりあえず前後身頃が編み終わった。とじはぎをしてベストの形に仕上げたい。
そして袖もやっぱり編んでセーターの姿にして来シーズンまで寝かせておきたいと思っている。

虹色きんにくムキムキマッチョ

日テレでやっている『鉄腕ダッシュ』のことを子どもたちはこう呼びます。
番組ロゴのせいかな。
NHKの『ダーヴィンがきた!』とコラボして東京湾でマハゼの生態を観察していたんだけど、面白くて一緒に見ちゃった。
スズキが出てきたら「あつ森で釣ったことあるよ。」って教えてくれた。

そんな1週間でした。
ではでは〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?