コマンドの山へ飛べ


本の52ページ 図2-6-2に

コマンド一覧が載っている

少しかじってみよう。

Analyze  Dartのコードを分析する

Assemble 人が理解しやすい言語で書かれたプログラムを機械語に翻訳すること

Attach 何らかの主体に対象を取り込んで有効にする動作

Bash-completion ファイル名やデイレクトリ名の入力補完ではなく、コマンドのオプションを補完する。
    入力補完 文字入力中に次に連なる字句を推測し優位な候補を提示する機能。

Build ソースコードなどをもとに、実行可能ファイルや配布パッケージを作成する処理や操作。また、作成されたものを指したりもする。

Channel データや電気信号の通路

    ソフトウェアのときは、論理チャンネルという。


画像2

Clean すでに導入済みのソフトウェアに含まれるデータやプログラムの影響を受けない形で新規にインストールすること

Dart スクリプト言語の名前

デイレクトリーズ 多数の対象を一覧できるよう整理したもの

Config コンフィギュレーション 設定項目や環境設定
  セッテイング プリファレンス オプション propertyど

Create 新しいフラッターのプロジェクトを作る

Devices 関連するデバイスをパソコンやスマホに接続して使う装置の総称

Doctor インストールされているツールの情報を見せる

Downgrade ソフトウェアやハードウェアを、古いバージョンに戻すこと。

      新しいうちはバグやトラブルに見舞われることもあり得るら。


カウンセラー1

Drive ディスクを使用した記憶装置
   フラッターのドライバーを新しいプロジェクトで試す

Emulators
エミュレータ―をリストしたり作ったり

Format 一つないし幾つかのdart ファイルをフォーマットする

Gen-110 ソフトウェアを外国や異文化に適合させる
    国際化・地域化

Install つながっているデバイスに一つのフラッターアプリをインストールすること

Logs フラッターアプリから出たログを見せる

Pre cache

Populates the Flutter tool’s cache of binary artifacts.

二進法でデキた人工物のフラッターのツールで一時保管のモノを一つ所に集めていく?

Pub フラッターパッケージを管理するためのコマンド

Run フラッターアプリをつながっているパッケージで使う

Screenshot 視覚出力デバイスに表示されたものを写す。スクショ。

Symbolize
AOT(事前コンパイラ=実行時のコンパイルの必要をなくす)のスタックの痕跡をかたどること

Test 今のプロジェクトのフラッタ―ユニットをテストする

Upgrade フラッターのコピーをアップグレイドする
    コピー元のデータはそのまま残す


*最近は、これらの用語調べとは別に会計入力の仕事と重なって

頭の芯が疲れた。けど心地よい疲れです。

次回は久しぶりに内容的に進んでいると思います。


今日も最後までお読みくださり有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?