見出し画像

トビタテ学生ブランドマネージャー・4代目スタートアップ研修レポート〜1日目後半「よこぐる」編~

1日目後半は私、鳥取大学ブラマネ荒井悠太がお送りします!       第一弾は下記の友広瑞来ちゃんが書いてくれなナイスなnoteをチェック!

ということで、1日目後半の模様をお伝えしていきます!

1日目後半コンテンツ

・大学横断型企画(SNSジャック)

・地域連携(とまりぎ)

それでは順に振り返ります。



大学横断型企画(SNSジャック)

後半1つめのコンテンツは大学横断型企画について。

全国のブラマネで一緒になって大きな企画ができないか、というものです。

本コンテンツは私、荒井がファシリをつとめました。

企画はズバリ「SNSジャック

ブラマネがハブになって、トビタテ生をはじめとした留学経験者や     大学、ひょっとすれば企業やタレントやインフルエンサーを巻き込んで  SNSから大きな留学のムーブメントを起こせないか、というものです。

3代目ブラマネではTwitterを用いて特定の時間に共通のハッシュタグをつけて発信しました。(Twitterで#シューカツvsリューガク、#ジュケンvsリューガクを検索するといっぱい出てくるよ!)

3代目ブラマネの反省も生かしつつ「お祭りのように企画を楽しむ!!」を 目的にすることが決まり、6月下旬に実施することになりました。

詳しいコンテンツの中身(テーマや仕掛けづくりなど)は今後みんなで詰めていきたいなーと思っています。一緒に取り組んでくれる仲間大募集中です!



地域連携(とまりぎ)

次に、ブラマネ間だけではなく各県、各地域のトビタテ生も巻き込めないかという地域連携について考える時間がありました。

トビタテ生の同窓会組織とまりぎよりやっつん、スズケンがファシリで来てくれました(彼らも実はそれぞれ大分大、静岡大のブラマネをしていました)


留学生を増やしていこうというというブラマネと、トビタテ生の和を作り新しい何かを生み出していこうというとまりぎ、その二つが協力して一緒にできることってなんだろう…と、各地域に分かれて一緒に考えました。

地域の課題を考えて、それに対する解決策を考えます。ブラマネができること、とまりぎができることってなんだろう…。


中四国チームはカメラを向けられると、話し合いを中断してポーズを撮ってしまいます。いい笑顔ですね。


各テーブルで、地域でできることは何か、熱い議論が交わされました。


各地域で考えたアクションプランについて、グループに分かれて発表タイム。

他の地域のブラマネや、事務局の皆さんからフィードバックをもらいました。

これから各地域が実際にどんなアクションをしていくのか楽しみですね!



まとめ


ーひとりじゃできないことも、この仲間たちと一緒ならできそうな気がするートビタテに受かって壮行会に参加した時に初めてトビタテの仲間と顔を合わせて、そんなことを思ってました。

その時の思いが、ブラマネ研修のときに、ふっとまた感覚として戻ってきました(デジャブ?笑)

4代目ブラマネもまだまだ始まったばかりですが、みんなでいろんなことにチャレンジしながら、活動を楽しめたらいいなーって思います!

2日目のレポートもお楽しみに!

トビタテ!(お決まりのポーズ)

続きはこちら!懇親会にはサプライズであの方が登場!?東工大ブラマネ幸寺くん執筆!

二日目はこちらの記事!山形大ブラマネ松永さん!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?