人っておもしろい

看護師からケアマネジャーへ転身し、在宅での高齢者の生活を通して、これまでのその人の人生を知っていくことの面白さ。

自分のこれまでの生き方とを重ね合わせ、学ぶことが多くあります。

今年「還暦」を迎える私ですが、そんな人生の大先輩の方々に比べると、まだまだ経験が少ない。ひよっこですね。

よいことも、辛いことも。

楽しいことも、苦しいことも。


これからもまだまだ、た~くさん待ってるでしょうね。

7. 今の自分

現在、私は地域包括支援センターという職場で、主任介護支援専門員として働いています。

丸5年になり、今年で6年目です。

地域の高齢者の総合的な相談窓口です。介護や認知症に関する相談や支援、権利擁護、虐待や消費者被害に関すること、地域のケアマネジャーの支援、そして地域住民への健康講話や介護予防に関する啓発等々、内容は多岐にわたります。

病院という空間ではない、人々が普通に生活する場、日常生活が送られる場が、支援のステージです。

私もそうであるように、当たり前の生活を送っているように見えても、人には長い歴史があります。

例えば、介護一つにとっても、その人、またはその家族の中のルールや決め事があり、また育った環境や家族歴、学歴、職歴、交友関係、趣味・嗜好など多くのことが関係し合って、価値観が築かれ、またいろんな価値観があります。

私とは違う価値観を持つ方たちと、今を、そしてこれからの生活を共に考えていく。

いや、考えていけるようにサポートしていく仕事です。

あくまで主役は、その方(高齢者)とそのご家族ですから。


人を知ることが好き、人に興味があるので、どうしてもその人目線になってしまいます。ちょっと、感情移入してしまいがち(?)

自分と重ね合わせたり、その人の考えることの意味を深堀してみたり。

??? なぜ、この人はそう考えるんだろう。

??? なぜ、そういう考えになってしまうのだろう。

??? これまでの人生の、どの部分が影響して、そう考えるようになったんだろう。

??? なぜ、そんなに、自分を大切にしないんだろう。

??? なぜ、この人の家族は、そんなにも親を嫌っているのだろう。

なぜ?なぜ?なぜ?

すべて、人には、発する言葉や態度、行動するそれなりの理由があると思います。

こういう理由があるから、そんなこと言うんだ。そんな態度しかできないんだ。

その理由が分かったときに、腑に落ちる。その人の全部ではなくても、ある部分、一部でも分かったような気がする。(勝手に思い込んでいるときもありますけどね)

そうすると、「人間ってすごい、!」「やっぱり人って面白いな~」と思えるのですね❤

人って、一人では生きていけないですから、必ず、家族や友人、他人など関わっていますよね。

単純そうに見えても、実は複雑に関係し合っているから、その関係性を時にほぐしたり、絡まりをほどいたり、または、きつく結んだり・・・

そんなお手伝いを、仕事としてやれるっていうのは、とても楽しいことです。







この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?