見出し画像

子どもの体調中心で動く日々

こんにちは。
aquaです。

ぐっと秋が深まりましたね。寒いのが苦手なので、外に出るときに身構えてしまいます。

子育て中の方は頷いてくださると思いますが、世の中は子どもの体調中心に動いていますね。「世の中」は流石に大袈裟ですね。「家族という社会」に置き換えます。先日もやっと登園できた息子くんが、まさかの発熱で保育園から電話がありました。翌日出勤を控えていたため、夫と緊急会議です。夫も外せない予定あり。

園長先生と相談し、私が最短で迎えに来れる時間まで預かってくれることになりました。条件は、朝の体温が37.5°C以下であること。夜は気が気ではありませんでした。息子くんが起きると、1秒も経たずに体温計を取り出し、測る!その繰り返し。体温計の放つライトが眩しくて、めまいがしそうでした。

そして朝、ドキドキどきどき。

36.8°C!!!

安堵で全身の力が抜けました。とりあえず、予定していた業務は遂行できそう!そして終わり次第、さささと帰って迎えに行かねば。頭の中で1日のスケジュールが映画のエンドロールのように流れていきました。しかも高速。こういう時の頭の回転速度は早い早い。

その日に限って、娘ちゃんがぐずり、、着替えをしてくれない、、靴下履かない、、ふえーん。職場のドアを開けた時間が、ピッタリ出社時間でした。外は寒いのに、全速力で歩いた(そこは走れ!)ため、暑くて暑くて。久しぶりに運動した気分でした。

明日は娘ちゃんの遠足が控えています。今朝、寒さで少し咳き込み、鼻水が出たのを見て、真冬の服並みにフル装備で登園させました。お願い、どうか無事に元気に遠足に参加できますように!ママはお弁当作り頑張るからね!

子どもの体調がすべて

我が家は子どもの体調で回っています。来週には前回息子くんの発熱で延期した七五三の写真撮影があります。また神社にお参りか。いや、その前に食事や服装等で予防をすべきですね。この季節はどうも体調管理が難しくて、そわそわします。

今後の生活が穏やかなものになりますように。
それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?