見出し画像

家族みんなで免疫力を高める【秋冬の習慣】

秋分の日が過ぎ、朝晩が涼しくなってきましたね。

少し肌寒い時もあり、そろそろ長袖や毛布の出番がやってきそうです。

季節の変わり目は特に免疫力が低下しやすく、寒暖差の違いから体調を崩しやすくなることが多くなり、風邪やインフルエンザが流行しやすい時期です。

そんな時こそ、免疫力を高めるための習慣を取り入れることが重要。
今回は家族で簡単に取り入れやすい「免疫力向上のための具体的な方法」を提案します。

特別な準備が必要ない方法を中心に紹介しますので、すぐにでも実践可能なものをピックアップしてみました。


はじめに

なぜ免疫力を高めた方がいいのか。

免疫力が高いと、体がウイルスや細菌から自分を守る力が強くなり、病気になりにくくなります。

特に子育て世代の家庭では、子どもが学校や保育園で様々な病原菌にさらされることが多いため、免疫力が低いと家庭内での病気が連鎖的に広がる可能性があります。

また、免疫力を強化することで、体の調子が良くなり、家事や仕事もスムーズにこなせるようになるため、忙しい子育て世代にとって大きな助けとなります。

免疫力を高める具体的な方法

❶栄養バランスのとれた食事

栄養バランスのとれた食事

食事は免疫力向上において最も基本的な要素です。

これらの栄養素を含む食材を意識的に取り入れることで、体の抵抗力を高めることができます。

【ビタミンC】

ビタミンC

レモン、キウイ、ブロッコリーなどに多く含まれる。
抗酸化作用があり、体内の活性酸素を除去して細胞のダメージを防ぐ働きがあります。
また白血球の働きをサポートし、感染症への抵抗力を高める役割を果たします。

ビタミンCは熱に弱いため、生のまま摂取するのが理想的。

朝食にフルーツを添えたり、スムージーに加えて手軽に取り入れることができますし、野菜はサラダや浅漬けとして生で食べるのも良い方法です。

【ビタミンD】

ビタミンD

鮭やサバ、きのこ類に含まれる。

ビタミンDは骨の健康を保つために知られていますが、免疫システムの調整にも大きく貢献します。
免疫細胞の活動を活性化し、体内の炎症反応を抑えることで、風邪やインフルエンザに対する抵抗力を高めます。

また、ビタミンDは日光を浴びることで皮膚で生成されますが、秋冬の季節は日照時間が少なくなるため、食事での補充が重要です。

ビタミンDは脂溶性なので、オリーブオイルやバターと一緒に摂ることで吸収率が高まります。
きのこをオリーブオイルで炒めたり、鮭をバター焼きにすることで、ビタミンDの吸収を促進できます。

【亜鉛】

亜鉛

牡蠣や牛肉、ナッツ類に含まれる亜鉛。
亜鉛は免疫細胞の生成と機能をサポートする重要な栄養素です。
亜鉛が不足すると、免疫反応が低下し、感染症にかかりやすくなる可能性があります。

また、亜鉛は細胞の再生や修復を助ける働きもあり、風邪や病気からの回復を早める役割を果たします。

日常の料理にナッツをトッピングしたり、亜鉛を含む食材を使ったレシピを増やすことで簡単に取り入れられます。

❷水分補給を忘れずに

朝起きたら、まずはコップ一杯の白湯

寒くなると水分摂取が減りがちですが、水分不足は免疫力を低下させる原因になります。

特に、白湯や温かいハーブティーは体を内側から温め、代謝も促進します。朝起きたら、まずはコップ一杯の白湯を飲む習慣をつけることから始めてみましょう。

子どもたちには、甘さ控えめのホットミルクやルイボスティーなど、飲みやすい飲み物を用意するのが良いでしょう。

❸腸活をする

腸内環境を整える

今、巷で話題になってきている「腸活」
つまり、腸内環境を整えることが免疫力アップにつながります。

腸といえば「消化器官」のイメージが強いと思いますが、近年の研究で、腸が免疫の働きにおいても中心的な役割を果たす器官であることが明らかになってきました。

実は免疫システムを担う免疫細胞の約7割は、腸に生息しています。
このことが、“腸は最大の免疫器官”と呼ばれる理由です。

ヨーグルトや納豆、キムチといった「発酵食品」を手軽に取り入れて免疫力をアップしていきましょう。

こちらも参考に💁‍♀️


❹質の良い睡眠を確保する

質の良い睡眠を確保

睡眠不足は免疫力を大幅に低下させます。
家族全員で質の良い睡眠を取るためには、寝室の環境を整えることが大切です。

【部屋の温度と湿度の調整

部屋の温度と湿度の調整

寒い季節になると部屋が乾燥しがちです。
寝るときに適した湿度は、40~60%程度と言われています。

 湿度が高すぎると、深部体温の低下による放熱をしにくくなり、スムーズに寝つけなくなることも。

適度な湿度を保つために、加湿器を使ったり、濡れタオルを部屋に干すことで乾燥を防ぎます。

【寝る前のリラックスタイム】

寝る前の軽いストレッチ

テレビやスマートフォンのブルーライトは、睡眠を妨げる原因になります。

寝る1時間前には、デジタル機器を使わず、絵本の読み聞かせや軽いストレッチなどを行い、家族全員でリラックスできる時間を持つと良いでしょう。

❹運動を取り入れる

運動を取り入れる

適度な運動は、免疫力を強化する効果があります。
毎日の生活の中で、無理なく家族全員が楽しめる運動を取り入れる方法を提案します。

【家族で散歩】

自然に触れる

週末や放課後など、家族揃って近くの公園を散歩する習慣をつけると、運動だけでなく、日光を浴びることでビタミンDの生成も促進されます。

子供にとって運動は、楽しいだけでなく、骨を丈夫にし、健康な体重を維持する上でも役立つもの。

自然に触れることでストレスの解消にもつながりますよ。

【家の中での簡単な運動】

家の中での簡単な運動

寒い日は外での運動が難しいですが、家の中でできる簡単な体操やダンス、ヨガなどを取り入れることができます。

YouTubeやSNSで紹介されている家族でできるエクササイズを参考に、楽しみながら運動する時間を設けましょう。

ゲーム✖︎運動という選択ももちろんあります。
ゲーム感覚で楽しみながら運動できるのは、一石二鳥ですね。


❺ストレス管理

ストレス管理

ストレスは免疫力を低下させる大きな要因の一つです。
特に、子育て中の親は、日々の忙しさからくるストレスが蓄積しがち。

家族全員でストレスを管理するための工夫を取り入れてみましょう。

【リラックスタイムを設ける】

家族全員で好きな映画を観る

1日の終わりに、家族で一緒にリラックスできる時間を過ごすことが大切。

例えば、家族全員で好きな映画を観たり、アロマを焚いてリラックスした空間で話し合いの時間を設けるなど、心と体を休める習慣をつけましょう。

【子どもにもリラックス法を教える】

一緒に深呼吸

子どもにも、深呼吸や瞑想といった簡単なリラックス法を教えると、ストレスの軽減に役立ちます。

特に学校でのストレスや友人関係の悩みを抱えている場合、早めに対応することが大切です。

集中力がなくなったり、口数が減った、いつもより甘えてくるなど、
いつもと違う行動をとるようになったのなら、声をかけてみましょう。

最近よく眠れているのか、イライラしているけどどうかしたのか、など子供自身の向き合って、家族全員でストレスフリーになりましょう。


最後に

家族全員で秋・冬を乗り越える

家族全員で簡単に取り入れられる免疫力向上の習慣は、健康な秋冬を過ごすために欠かせません。

食事、運動、睡眠、リラックスといった基本的な習慣を見直し、家族全員で楽しみながら取り組むことが大切。

これらの習慣を今すぐ取り入れることで、免疫力を高め、風邪や病気を予防し、健やかな季節を過ごしましょう。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました❤︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?