サッカー指導者ライセンスについて

指導者ならみんな知っているJFA公認指導者ライセンス。

私は、C級コーチとGK(ゴールキーパー)のC級コーチの2つを取得しました。そこで感じたことなどをここでお伝えさせてもらいます。

コーチをやっていると下記のことを聞かれることが多いです。

・指導者ライセンスがないと指導してはいけないの?

・サッカーができないと指導者にはなれないの?資格もとれないの?

・GK経験者じゃないとGKコーチのライセンスは取れない?

・どのような方法で取得できるの?

・どこかのチームに所属してないと取れない?

他にもありますがこちらに一つずつ答えていきます。

・指導者ライセンスがないと指導してはいけないの?

→これは全然なくても大丈夫です。今はサッカーの指導者といっても色々な形があります。まずは、サッカー協会に登録している【少年団】や【クラブチーム】【中体連】【高体連など】、プロチームの下部組織のチーム、また最近多いのが、スクールです。サッカー協会に登録しているチームには、1チームに1人の資格保有者がいれば大丈夫です。スクールに関しては、持っていない人が多いと思います。一番は、資格の有無ではなく、しっかりと自分でどこまで勉強ができるかだと思います。その勉強の一つで資格を取るのは良いのかなと思います。新たな刺激を受けるのと、他のチームのスタッフとの交流を持てます。

・サッカーができないと指導者にはなれないの?資格もとれないの?

→実際、指導者ライセンスを取るときに、指導者が手本をみせたりすることがあるので、最低限はできたほうがよいが、素人の方がライセンスをとっていることもあるので、指導者ライセンスは取れるし、なれる。一番大事なのは、机上の空論ではないが口だけの人には選手はついてこないので、勉強し、実践し、一緒に選手に寄り添えるかが大事だと感じる。

・GK経験者じゃないとGKコーチのライセンスは取れない?

→こちらも一緒で、GKじゃなくてもとれる。正直、GKの気持ちをわからない指導者が多いので、GKライセンスを取りに行き、GKの難しさなどを知る経験もしたほうが、より深みのある指導者になれると感じる。

・どのような方法で取得できるの?

→まずは、JFAの公式サイトにて募集があるか確認し、応募。その後、私が受けたときはC級を受けたときは、何週間も土日を利用し取得するコースでした。GKの講習会をやっている場所も少なく、連泊による合宿で取得しました。

・どこかのチームに所属してないと取れない?

→それはないですが、やはり教えてもらったことを実践で試して、また講習会にてチャレンジするというPDCAサイクルを考えたら、チームに所属しているほうが、良いかと感じます。

(他にも気になることありましたら、コメントください。)


ライセンス取得に対する私の意見です。

keepすることが大変となる。

年間POINTを取得し続けないといけない。

・サッカー協会に登録しているチームの所属コーチとしていること

・プラスで、サッカー協会の研修などを受けに行きPOINTを稼ぐ

上記を続けていくには、サッカーにあてる時間やがっつりとどこかのチームに所属してコーチをやっていないとライセンスを取得したままにはなれない。。。ここがやっかいだ

ライセンスにとらわれずにたくさん学ぶことと固定概念をなくすことが重要ですね。ただ、自分の中で重要視する芯を持つことが大事ですね。

添付の下記の写真は、簡単な指導計画案です。こんな感じでやるので、そこまで大変ではないですね。

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?