見出し画像

仮想通貨の売買方法【ストップ指数を使えばアルトコインの売買のタイミングを逃しません】メンタル的にも👍

どうも、うたです。

今回は売買の注文方法です

サロンに参加されている方で購入のタイミングを逃してしまうという方に向けた記事になるので、忙しい人程この注文方法を使えると売買の機会損失を防げます👍

日本の取り引き所ではあまりコレができる所はないと思うのですが、Binanceだと超絶便利な注文方法が使えます。

【ストップ指数】

僕はこの注文方法しか基本的に使いません。

ストップ指数とは、自分が売買したい価格で予め注文を出しておくと、その金額になった時にフルオートで注文をいれてくれる便利な機能です。

専業トレーダーならチャートに貼り付けるかもしれませんが、仕事や家事もあるし寝たりもしますよね?

一度注文を入れたら設定金額に達した時点で取り引きできるので是非使ってください。

画像1

Binanceのトレードの注文画面です。

購入も売却も同じで【ストップ指値】これを選択してください。

この価格になったら、この価格で、いくら売買注文を出すという設定ができます。

●ストップ この価格になったら

●価格 この値段で

●数量 これだけ注文を出します。

例えば50.000になったら売り注文を出したい場合は

●ストップ 50.000

●価格 49.990

●数量 1BTC 

少しだけ売り価格を低く設定しておくほうが注文が成立しやすいです。

まったく同じところに大量に注文を出してしまうと刺さらない事もあるで、目標付近の価格にいくつかに分けて注文を出しておくと売れなかったor変えなかったという事を避けられます。

とくに難しい事はないので、使ってみてください。

チャンスはいつでも拾えるようにしてきましょう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
僕のトレードや投資メンタルをシェアするサロンを運営しています😀興味があればご覧くださいm(_ _)m

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆







この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?