LINEで使えるChatGPT、作り方も解説
LINEとChatGPTを繋ぐと、LINEでちょっとした調べ物ができたり、便利だと思いませんか?
暇な時の会話相手になってくれるおもちゃとして遊ぶこともできますよ。
この記事ではLINEで使えるChatGPTの作り方について解説しています。
コピペで動くコードをつけているので、興味がある人は
想定読者
・LINEとChatGPTを連携してみたい人。
・プログラミング初級〜中級者でLINEBotやChatGPTのAPIを使ってみたい人
読了後にできるようになること
・LINEで調べ物ができるようになります!
・AIとの会話ごっこができて暇な時に遊べます笑
前提知識・必要なもの
・全くの未経験だとちょっと大変かもしれないですが、プログラミングの前提知識がなくても作れるように解説しています。
・コードはコピペするだけで動くようにしてあります!
この記事で話すこと
・OpenAPIのAPI接続をしたLINEBOTの作り方をお伝えします!
ここから先は
7,996字
/
29画像
¥ 980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?