見出し画像

自分軸で生きるお手本、スングアンちゃん

自分の推しと同じ分野で大成功してしかもご指名を受けて会うってどんな奇跡なんだろうって思います。

元Wonder girlsのセンター、現女優のソヒさん。30歳だそうですが可愛い、、、何歳でデビューしたんだろ、とっても若く芸歴15年越えとは、、、スタイル抜群の小顔が凄い。。初めてしった方なんですけど韓国人らしい美人顔で愛らしいのにクールな表情、何より声としゃべり方がとっても素敵な方でした。

さて、そんな小学校から大ファンだった方のYoutubeに単独出演というご褒美でしかないんだけど、なんだかこれがみんなに見られるんだなあ、という気恥ずかしさもある中、最後までみんなが知るスングアンちゃんで、私の憧れる自分軸がある子って素敵だと再確認。

自分軸ってなに、他人軸ってなに?って話なんですけど、
わがままとかとは全然違って、
自分軸→「自分はどうしたい、こうありたいという自分の考えのもと行動すること」です。
他人軸→「他人の評価ばかりを気にして行動し、自分の考え方を持たない人」のこと
だそうです。

どんなに夢のようなシチュエーションでも相手に気分よくなってもらいたい、という気持ちも感じつつも全部スングアンの気持ちが溢れてて相手に飲まれてないんですよね。

これって本当にすごいことでどんな状況でも、
自分はあなたを前にして緊張しています
僕はあなたと仲良くなりたいです
僕はあなたが本当に綺麗で素敵だと思っています
僕をこう呼んでください
こういうポーズで一緒に写真を撮ってください

などなど、恥ずかしがりながらしっかりと自分からの発信をしてるんですよね。すごく男らしいのですが(24歳って信じられないくらいしっかりしてんな!)、これがなかなかできないんですよ、他人軸が強いと。

特に20代は、相手の反応ばかり気にして自分がこうしたいって言ったら迷惑だろうとか、考えすぎてしまって疲弊することが多くて大変だったのですが、24歳にしてここまで渡りあえてるスンガァンの凄さを目の当たりにして、DINOに、「コミュニケーションの神」と思わせたのも納得です。

自分軸、行き過ぎるとちょっとわがままにも見えるところもあったりするんですけど、私の周りの自分軸で生きてる人は他人の自分軸にもとっても寛容で基本的に邪気がないし、とっても親切。やりたくないことはしないし、未経験のことは基本的に楽しむし、自分から常に溢れている人たちって感じでとっても素敵な方々が多い。

スンガァンちゃんも若いとはいえ経験値的にも精神的にもかなり余裕があるんだろうなって思います。
自分のこの様子をみたらファンが喜んでくれると思います、って言ってたくらいだし、いい意味で信頼してるし、自分も常にそういうフラットな気持ちで周りと接したいと思っている本当に賢い子。

私には人と接するときの教科書みたいなYoutubeだなって、何回もみちゃう。自動翻訳で日本語も追加されてるし、きっと素敵なスンガァンちゃんの日本カラットちゃんがなめらかな日本語訳も出してくれるはず。(期待)

ソヒさんも、さすがレジェンドだった人で声に人柄が現れているというか、実直で真面目でチャーミングな方なんだろうなって思いました。
スンガァンちゃん、いい審美眼してる笑

ほんとは推しのウォヌさんのYoutubeインタビューについて書こうかなって思ってたんだけど、スンガァンちゃんがあまりに素晴らしくて!!!!!

私も自分にスンガァンちゃんダウンロードして生きていきたいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?