左足首骨折しちゃいました。骨折7日目。

アマゾンプライムビデオってすごい楽しい。ずっとタッチを見ている。(MIXをテレビで見ていた影響)カッちゃん死んじゃった。。。あと、前に誰かに教えてもらった、癒しの音楽とかを聞いて眠る努力をしてみるなど。

手術前日ということもあり、若干気分が落ちている。自分ごとだとようやく思えて来た段階。気分転換にシャンプー。今日もベッドごと移動。

今日洗ってもらった看護師さんはちょっと年配の方。でも歴が長いからかなかなか上手。美容師さんほどではないけど笑

早い時間の手術ということもあって、両親は早めに引き上げた。毎日来てくれてるだけ本当に感謝。怪我した日は悪態をついてから家を出たので、それを考えたら本当に申し訳ない気持ちになる。たまにまだしくしく泣く。笑

生理の血は今月は特に少ない。身体もそれがわかっているのかも。来月に不安しかない。とりあえず手術はオムツで行くし、尿カテ入ってるし、血の心配はしなくていいかなぁっていう程度。

そういえば点滴の針がうまく入っていないのか、全然点滴が落ちなくて。漏れてる?って思いながら看護師さんと話していたら、やっぱり入れ替えましょうか、ということになり。手術用の太い針を刺されることに>< それ、説明しなくてよかったですよ私ビビリなんですよ>< とか思いながら針を入れられる。

15時頃か、手術室の看護師さんが訪ねて来て、明日の手術の流れを話してくれる。全身麻酔っていうこと。麻酔は点滴から入れるっていうこと。起きたら手術は終わってる、っていうこと。最後に、勇気を持って来てくださいね、と言われる。この看護師さん、ここの病院で一番、話し方も含めて安心できる看護師さんだったことは間違いない。

翌日の手術のため、夜は19時以降は水分しか摂ったらだめ。24時以降は水分もだめ。こんなに長い時間、水分を摂らないのは生まれて初めてかも。若干の不安を覚える。Twitterのフォロワーさんに看護師さんや医療関係の人が割といて、めっちゃ頑張れって励まされる。

導入剤もらって就寝。無かったら眠れるかっての。

続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?