見出し画像

iPhoneでWebページ全体をスクショする方法!!!

元AppleのEvangelistがMacやソフトウェア、iPhone、iPadなどコンピューターに関することを、
初級者から上級者までわかりやすく教えます。

Youtubeにて動画で説明していますので、
是非、そちらをご覧ください

長いWebページ全体をiPhoneでスクショする方法をご案内します!

通常にスクリーンショットをすると、画面の見えている部分しか撮ることが出来ません。

お仕事などで、全体を撮りたい方(Webページの打ち合わせなど)もいらっしゃると思います。
そこで、全体を撮りたいページでスクリーンショットを撮りましたら、
スクリーンショットを開きますと、右上にフルページというのがありますので、
そちらに変更していてください。

スクリーンショット 2021-05-28 14.44.38


そうしますと、フルページスクリーンショットを撮ることが出来ます。

ただし、写真では(jpg)保存できませんので、注意してください。

以上がiiPhoneでWebページ全体をスクショする方法でした。

※コメント欄に質問事項など書いていただければ、出来るだけお答えしたいと思っております。
なんなりと、ご質問下さい。
(お答えできない場合もございますので、ご了承いただければと思います)

YouTubeチャンネルもよろしくお願いいたします!
Apple Japan Training TV

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?