時給日給月収年収

最近痛感したんですが
これらって全然違う尺度だと思うんですよ

例えばこないだ、某人材紹介会社の人に
いくら欲しいですか?聞かれて、月収手取りで答えたんだけど
相手ザッと税込にして×12して
「安くね?」
と……

言葉も出ませんがな
だって月収でそんな金額出してる求人まずないよ?

これ、月収ってのがポイントで
いくらボーナスで帳尻合わせられたって
月々の出入りが赤字ってのはキツイ……
と、前々職で実感したからなのですよ
ボーナスって、いくら出るか保証されてるもんじゃないしね

片や派遣の時給
みんな時給で希望登録しますけど、例えば
1,350円×7H=9,450円
1,200円×8H=9,600円
となって、時給150円も違うのに所定労働時間1時間違ったら、1,200円の方が稼げるんですよ
当たり前だけど

「生活費」って考えるなら、「月々手取りいくら」が重要ですよね?
そりゃ効率的に稼げるに越したことはないけど、副業とかして時間に制約があるんじゃない限り、優先順位は下がる

転職活動って大抵最後まで給与の提示ないから
何万~何万って幅あると不安ですよね
まさか最高額は貰えるはずないし、希望額が下限のちょっと上ぐらいだとまぁ大丈夫かな?って思う
最低額でも年収200万円台とか論外だし、最高が350万ってなると
「あぁ、(この先)頑張っても報われない会社なんだ」
思うよねぇ?

ネットの記事でも
何万が貧困なのかってだいぶ差がある感じだし
生活感覚ない男性もかなりいて、クラクラするわ
40代一人暮らし女性の生活費の相場について語ってんのに
自分のビンボー学生時代の額持ち出す上司とかいたからね!(怒)
(そういう奴に限って、月収50とか貰ってたりする……)

今朝見た記事では
男→女で7.5掛け
正規→非正規で6.5掛け

単純計算したら半分か
そこまでは行かないと思うけど
実感としては6掛けくらいかなぁ……
派遣会社のマージンだけで、7掛けになっちゃうもんね