見出し画像

017/自分のブランドについて妄想をしてみる

おはようございます。
【おやこですごすクリエイティブアパートmeme】の妄想はどこまでも先をいきますが、
今のところ実現のための勉強がまったく追いついていないですね。
今投稿が済んでいるのが「家庭用ミシンを知る」、
作成しているのが「ロックミシンを知る」。
知りたいことは山のようにあるんですが、通勤中に小さな画面で知りたいことを探してまとめて…というのがどうにも慣れず、なかなか捗りません。
知りたいことが書かれたnoteの記事をさがしてマガジンにまとめていくほうが効率がよいのかもしれません。

さて、今回は【おやこですごすクリエイティブアパートmeme】のことについてではありませんが、相変わらず妄想をつづけています!

自己紹介の記事のとおり、
わたしは何かを作ることが大好き!といえど、
作品を作ること、売ることを仕事にしたいわけではありません。

ですが、自分のブランドがあるならどんなコンセプトでどんなものを展開していくのかな?なんてことを考えてみました。

(これまで雑談はタイトルに番号をつけてないので、今回も本編からは少し外れるためナンバリングするか迷ったのですが、妄想の一環なのでする方向にしました。)

1.自分ができることを見つける

まずどんな作品を展開していくか?ということについて考えます。
自分ができることを挙げると

・ミシン(カバンとか服とか色々)
・服の型紙アレンジ(袖をのかたちを変える程度ですが)
・ロゼットづくり(リボン折るのが大好き!誕生日を入れたりすきなモチーフをいれたりしたいです)
・すこしだけ編み物・刺繍

わたしはやっぱり布選びが好きなので服や布小物を中心に展開していきたいですね!
今いちばん作品を届けたいのは子育て中(同志!)の方です。
子育てが楽しい思い出でいっぱいになるように、子供用のアイテムをはじめ、子供服や親子のお揃いコーデも充実させられたら素敵ですね。

2.コンセプトを考える

【おやこですごすクリエイティブアパートmeme】と同じように、目指すべき姿からコンセプトとなる一文を考えます。

まずターゲットを自分と同じちいさなこどものいる30代の女性とします。
自分ならどんなアイテムが欲しいかな?と考えました。毎日使えて、使いやすくて、大人にも子供にとっても可愛いと思えて、できればすぐへたれないものがいい(わがまま!)

という要望をまとめると
キーワードは「まいにち」「かわいい」「つよい」です。

「まいにち」
丁寧につくられたこだわりの作品たちは特別な日に使いたいものですが、
こちらでは日々の生活に寄り添うことができるように保育園・幼稚園で使えるアイテムをメインに展開してゆきたいです。
子供が小さな頃は毎日でも写真を撮ると思います。
写真を見返して、「あの頃こんなに小さかったんだな」と思い出すことがこれから何度もあるでしょう。
そんな愛しい思い出を彩るアイテムとなりますように。

「かわいい」
選ぶのはわたしたち親かもしれませんが、使うのはこどもたち。
おとなもこどもも「すてき!」と思えるような
ちょうどいいバランスのかわいさを目指してゆきたいです。
もちろん使い心地も重視すべきポイントです。

「つよい」
まいにちの生活に寄り添うアイテムとして、日常で使って欲しいという思いがあります。
毎日使うものであれば洗濯機だけでなく乾燥機も安心して使えたらわたしは嬉しいです!がどうでしょうか?
ハンドメイドである以上、乾燥機にいつまでも耐えられるものを作るのは難しいかもしれません。
ですが、「乾燥機にかけるとこうなります!」という実験結果を公開してみたら手に取る方も安心できるのではないかな?と思います。

こどもとすごす日々によりそう
したたかでいとしいアイテムたち

「寄り添う」という表現、やさしさも溢れててとてもよいですね。

3.なまえをきめる

名前は、【クリエイティブアパート】ができるずっと前からあたためていたのでここでひっそり公開します。(こちらのロゴはまだ考えているところです!)


maisonmeme

めぞんめめ にしたいです🐑

「おうち感」はそのままにおしゃれなアパレルブランドなどで使われていそうな(勝手なイメージです笑)単語[maison] を採用しました。
わたしにとって何かを作ることは日々の暮らしの一部であること、
こちらは【クリエイティブアパート】ではなくわたし個人の活動であるのでアパートでなく一軒家。
そんなイメージから名前をつけました。

わたしの前のnote(こちらはもう更新できていませんが…)のアカウントにその名前を使っていたので
本当に前から考えていたらしい。

個人としてイベントに出展するのが夢です。いつか実現したい!

4.とりあえず行動してみた

というわけでInstagramのアカウント、作っちゃいました!!!

【maisonmeme】の名前そのものは既にアカウントとして使われてしまっていましたが、作品を投稿してる感じでもなさそうだったのできにしない!

ブランドといえるほど大層なものではないですが、【maisonmeme】を屋号としてイベント出展を目指しています。
出展時期は未定ですが、InstagramでのPRの練習も兼ねて作品を上げていきたいと思います。

ぜひチェックしてみてください🚪

こどもとすごす日々によりそう、
いとしいアイテムたち

maisonmeme

(つよいかどうかはまだちょっと自信がないので、今のところはコンセプトから抜いておきました。笑)


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
このnoteでは、わたしの頭の中の【おやこですごすクリエイティブアパートmeme】についての妄想を文字にしています(妄想するだけでなく勉強や雑談もします)。
子育て中のひとや、ハンドメイドがすきなひとに是非読んでもらいたいです。
いままでの記事はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?