見出し画像

HSPの「パートナー選び」のコツ

いつも読んでいただきありがとうございます。

先日の「HSPと分かったきっかけ」の記事も、たくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございます。

これからも、実体験にもとづき、少しでもHSPが楽に生きやすくなるような内容を書ければと思っていますので、ぜひお付き合いください。まあ、一番は自分を楽にするためなんですが。

で、先週末に片付けをしてましたら、なぜか20代後半のときに書いていた日記帳が出てきまして。。

パラパラとめくってみると、「30までに結婚する」「30には結婚する」と、連呼してありました。。

え、私、ご多分に漏れずそんなに焦ってたっけ、なんて思ったんですが、いやいや、「焦っていた時」から年月が経ちすぎて、焦っていた日々をすっかり忘れていたことを思い出しました。笑

同級生と、「30になった途端に楽になったね!いろんな呪縛から解き放たれたね!バンザイ!」なんて話してたっけ。

でも本当なんです。結婚のことだけに限らず、30になったとたん、なんかいろんな(勝手に)背負ってたものが落ちたような感覚でした。

結局、私が結婚したのは37の時なんですが、私的には「このタイミングしかなかったなあ」と、振り返ってみて思っています。

HSPだということだけが理由ではないですが、まず、30代半ばまでは、「人と共同生活」ができるとはどうしても思えなかった。

どうしても1人の時間が必要だし、「365日、同じ空間の中に他人がいる」ということに耐えられるとはとても思えなかったのです。

20代後半で、体を壊し、心を壊し、それでもなんとか踏ん張って一人でやってたわけですが、34になる年になって、ふと「ああ、もうこれ以上、一人で生きていくのは無理だ」という気持ちになりました。

ある意味、覚悟を決めた感じでした。私はいつも「修行に入る覚悟ができた」と表現してましたが、「人と共同生活ができるよう、自分を育てていくしかない」と。

それからすぐに今の夫と出会い、4年付き合いながら、少しずつお互いの擦り合わせをしていき…なんて言ったら聞こえはいいですが、7割方私が快適に過ごすための方法を伝達していった、という方が正しいかもしれません。笑

これは、前からツイッターでも何度も言っていることですが、私は婚活に際してはまず、自分の求めているものを明確にするために「条件を1つに絞る」ことを提唱しています。

私の場合は「自分のことよりも私を大切にしてくれること」が「絶対に譲れない1つの条件」だったんですが、今になって、本当にこの条件で選んでおいて良かった、と日々噛み締めているところです。

HSPの人でも、それぞれ違うと思いますが、私の場合、

同じベット(部屋も)で寝られない→人の存在が気になってとても寝られないから
一人の時間が必要→お互い休みの日に、家で二人で楽しく過ごしていても、途中で自分の部屋にこもって休憩する時間が必要

などなど、他にも、食の好み、香りの好みなどいろいろありますが、合わせてもらわないと、理解してもらわないといけない事項がたくさんあります。

本当に私に惚れていて私のことを第一に考えてくれる人でないと、なかなか難しいだろうな、と思ったわけです。

そして、この「絶対に譲れない1つの条件」を満たした人の中から、

「生理的に合わない人を除く」

というのが私の婚活セオリーです。

HSPの場合、匂い等にも人よりかなり敏感だったりしますし、「感覚的」なものを察知する能力は優れていると思うので、妥協せず感じぬふりせず、生理的にしっくりとくる「快適な人」を選ぶことが穏やかな生活につながると思います。

私は本当にこの「快適」という言葉を良く使います。人と暮らしてみて分かることですが、快適さ、すごく大事です。昔から「お互い空気のような存在」なんて、ちょっとディスった感じで使われたりしますが、いや、最高です。最強です。

ドキドキ、ハラハラ、キュンキュン、は、恋愛で十分、というのが持論です。共同生活で目指すべくは「空気」か「マイナスイオン」だと思います。笑

HSPに限ったことではないですが、HSPの場合は特に、「自分を全面的に愛して尊重して大切にしてくれる人」を選ぶことが、穏やかに生活していく上での鍵になる気がしています。

今後、夫との出会いや、どのようにお互いを理解していったか、穏やかな日々を送るためにしたこと、など、順次、具体的にいろいろ発信していければと思っています。

今日もお読みいただきありがとうございました。

サポートをいただけたら、2024年にオープンする「バー とまり木」の開店資金にあてさせていただきます。定期的に現在の金額を公表し、万が一別用途に使用する場合は内容と金額を公表してから使わせていただきます。もし私を気に入っていただけましたら、応援のほど、よろしくお願いいたします。