見出し画像

【GTSport】FSW CUP Rd.2レースA優勝!

どうも、岡田です。

今回は8/21(土)に行われました、富士スピードウェイさん主催のeモータースポーツイベント「FSW CUP」のレースレポートです。

過去2回のFSW CUPでは僕がゲストプレイヤーだったのですが、その座をバヤシ(冨林選手)に奪われてしまい、こりゃ負けられねぇなと挑みましたが、上手く行きポールトゥウィンで優勝することができました。🏆


■ゲストプレイヤーの座を奪い返される


過去2回はゲストプレイヤーで僕が呼ばれていたFSW CUP。
Rd.1の時に次回の日程発表もあり、いつレギュレーション作ろうかなとかまで考えていたんですが…

ある日Twitterでこんな画像がTLに流れてきた。

またしても、またしてもお前なのか冨林。

まあ実は、富士現地から参加してたe-FCRイベントはそもそもは冨林がゲストで、別件で冨林が行けなくなったから僕が呼ばれた経緯があったんで、"奪い返された"というのが正確な所。

憤りを感じながら、エントリーしたのである。

■LMP1マシンの殴り合いレース

今回のイベントルールはご覧の通り。
同日にリアルのル・マン24時間レースが始まるのに合わせ、Gr.1マシンの中でもLMP1マシンを選抜した使用車種になります。
(GT-R LMニスモは…?)

また、予選はタイヤ摩耗33倍で1アタックしか許されないルールですが、決勝はタイヤも燃料も消耗が無いスピードの殴り合いレースになるルールになっています。

GTSportやり込んでる人なら察しがつきますが、この6台の選択肢ならトヨタTS050かポルシェ919しかあり得ないというくらい性能差があります。
もっと言えば、勝ちたいならトヨタTS050がベター。

LMP1レースでトヨタワンメイクレースになったら面白くないよなと思って、ポルシェで出るつもりでフォト撮って参戦予告ツイートとかしてたんですが…

練習部屋に参加してみたらポルシェ使うとボコボコにされ、ポルシェを使うめちゃ速い人がいることも確認したので、急遽TS050にリバリーを施して勝ちに行くことにしました。

最近国体を2分で終わらせたり、身内シリーズ戦で同車種内最下位になってたりしてて調子悪いから、たまには勝ちたいやん。。。

■僅差のポール!

今回2レースが行われますが、自分が振り分けされたのはAレース。

練習ではバヤシの弟子の一人・わっしー君(TS050)と、国体少年の部岡山代表のイモム選手(919)がゴリ速く、急遽TS050に乗り換えるきっかけに…w

バヤシは見せ場作るため旧型のトヨタTS030を使用するため、流石に負けない…はず。

予選は前記の通り1アタックしかチャンスがないルール。

イモム選手は練習だと1'23.4とか出しててやべぇと思ってましたが、本番は恐らくイモム選手にミスがあって自分は良いアタックができたことでポールポジション獲得!

スリップ抜けが激しいLMP1でポールは圧倒的に有利なんですが、故にちょっと緊張しました😅

■トップ3のスピードバトル

ポールからスタートし、危なげ無く1コーナーは通過。

1周目3セクターまでにトップ3が少し抜け出す形になります。

フレッシュエアを受けて走る為有利なトップを走りますが、コーナーの鋭さがやや勝るポルシェのイモム選手を引き離せません。

僕がポルシェ使うと4周目にホームストレートを加速しきるだけのバッテリー残量が無くコンマ4くらい失速してたんですが、イモム選手は失速してる様子がなく、おっかしいなぁとか思いながら走ってました。

残り3周で3番手のわっしー君が逆スピンをかまして脱落。
僕とイモム選手の一騎打ちになります。

ファイナルラップには2台の差が縮まり、仕掛けられはしませんがフェイントは受ける距離感に。

最終コーナーもインを狙われますが…

何とか逃げ切りポールトゥウィン達成!🏆
消耗が無く速さだけで決めるようなレースで勝てたのは、なかなか嬉しいですねぇ!

ただ、不利だし僕は捨てたポルシェでイモム選手は追い詰めて来たので、すげぇなと思いました。

イモム選手は国体は10月の本大会進出してるみたいなので、注目ですね😄

ちなみにバヤシは

わっしー君と戯れてました(笑)

今回は以上である!

記事面白かったら♥️押してもらったり、サポート貰えたりしたら嬉しいです‼

岡田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?