マガジンのカバー画像

About aperza

5
製造業界に特化したインターネットサービスを提供するアペルザのメンバーによるnote記事です。
運営しているクリエイター

#SaaS

アペルザ社員の入社理由をまとめてみました

アペルザ社員の入社理由をまとめました! 普段から「アペルザに入る方って、どんな魅力に惹かれて決意されるんですか?」という質問をよくもらいます。 なんとなく把握しているつもりでしたが、ちゃんと知りたいと思い、ここ直近2年(2021年8月時点から遡り)に絞って、入社理由を整理しました! 整理に際しては、リンクアンドモチベーションが提唱しているフレームワーク「企業の魅力を訴求する際の4P」である、Philosophy(目標の魅力)、Profession(活動の魅力)、People

僕は誰のためにサービスを作るのか|アペルザ EM 染谷の決意

今日はアペルザのエンジニアチームでマネージャーとして働くShiro Someyaを紹介したいと思います。 楽天からキャリアをスタートし、何度も大きな壁にぶつかりながら成長してきた染谷さん。その人生の転機となった瞬間と、現在に至るまでの軌跡を聞かせてもらいました。 ーーーーーーーーーーー 2度の「挫折」、そして無気力からの「覚悟」  ーまずはこれまでの経歴について教えてください。 ごく普通の大学生活を送り、就職活動を経て、2007年に新卒で楽天に入社しました。まず配属

エンジニアのやりがいはどこから来るのか?その答えを僕は「誰かの課題解決」と答えたい|アペルザCTO 上保晃司

今日はアペルザのエンジニアチームについて紹介したいと思います。 エンジニアチームは、採用も絶賛進行中です。募集中のポジションはこちらから閲覧できます。 ーーーーーーーーーーー 様々なメンバーがいる個性豊かなエンジニアチーム。今回はCTOを務めるKoji Johoにインタビューを実施して、これまでの経歴や、いまアペルザのエンジニアチームが目指していることについて話を聞かせてもらいました! エンジニアになったのは、そこしか働く先がなかったから ーまずは上保さんの幼少時代か