見出し画像

【オニミネ投資の基本戦術】part1-1 オニール・ミネルヴィニ手法習得に向けて


✅はじめにお読みください


  • 本記事を含め全ての【オニミネ投資の基本戦術】は毎月の有料マガジンに含まれています。
    単体でご購入いただいても大丈夫ですが、マガジンを購入された方は全ての【オニミネ投資の基本戦術】を読めるだけでなく、リアルタイムでオニール・ミネルヴィニ投資をより実践的に学べるDiscordにもご参加いただけます。

★マガジンのリンク👇(一番新しいマガジンをご購入ください)

リアルタイムでオニール・ミネルヴィニ投資を深く学べるDiscordについては👇でご説明しています。ぜひチェックしてみてください😊

本記事は特定の金融商品の売買を推奨又は助言するものではございません。


【オニミネ投資の基本戦術】part1-1 

上昇トレンドを理解しよう(第2ステージ及び前期ベースについて)

オニール流とミネルヴィニ流はともに、ベース(株価の横ばいの動き)からのブレイクアウト(高値更新)でエントリー(購入)することが基本の順張り投資法です。
※順張りとは値動きのトレンド(傾向)と同じ方向に投資を行うことです。

そのため、ベースについて知ることはもちろん大事なのですが、
ベースが形成されるタイミングによって、ブレイクアウト後の価格上昇のしやすさが変わります。

この記事ではキーワードである第2ステージ前期ベースについて解説していきます!

📌第2ステージについて


ミネルヴィニ氏は書籍「ミネルヴィニの成長株投資法」で以下を述べています。
「最も上昇した銘柄を調べていて分かっていたことは、ほとんど全ての急成長株は第2ステージで最大の上昇をすることだった。」

ミネルヴィニ氏

ワクワクしませんか? 以下より第2ステージについて確認していきましょう。

✅株価のサイクル

株価のサイクルとは、それぞれの銘柄が辿る長期トレンドの推移です。サイクルはスタン・ウェンスタイン著の書籍「テクニカル投資の基礎講座」で述べられているステージ分析で4つのステージに分類されます。

ここから先は

2,797字 / 2画像
この記事のみ ¥ 498
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いいたします!いただいたお金は次の記事を書くためのエネルギー(エナジードリンク)に使わさせていただきます😊