マガジンのカバー画像

(現在受付中)【6月オニミネ教室】新規参加は予約となります

45
【はじめに注意事項】 募集上限は100名です。基本的に継続される方がほとんどのため(80%~90%の方が継続されます)、募集は10名前後となります。興味ある方はお早めのご参加お待…
【オニミネ教室】リアルタイムでオニール・ミネルヴィニ流投資をより実践的に学び、個別株投資で少しでも…
¥2,000
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【オニミネ教室6月】本記事は購入せずマガジンを購入してください!※空きは5名見込みです。

🔷オニミネ教室6月マガジンのリンク(購入先)👇 オニール・ミネルヴィニ流を実践するオニミネ教室に興味をもっていただきありがとうございます😊 オニミネ教室6月の募集開始です!現在新規参加メンバー様の受付を停止しております。 コミュニティは100名上限としているため、継続者様の空き次第、参加が可能となります。(参加の予約は可能です) 月初めに空きが確認できたタイミングで、新規メンバー様の参加が可能です。 既存メンバー様の継続率が高く空かない可能性もあるため、 毎月待機枠1番

有料
2,000

【忙しい方向け】オープンチャットの発信内容まとめ@Vol3🦁

※本記事はメンバーシップ向けに作成しております。 ※有料記事としてご購入いただけますが、「有料記事読み放題」「その他特典」もついてくるメンバーシップのご参加をおすすめしております。

有料
500

【Q&A】MARUへのご質問・ご回答@Vol3

※本記事はメンバーシップ向けに作成しております。 ※有料記事としてご購入いただけますが、「有料記事読み放題」「その他特典」もついてくるメンバーシップのご参加をおすすめしております。 メンバーシップ様は、有料記事読み放題+専用オープンチャットでご不明点を直接お問い合わせいただけます。 基本的に1記事300円以上となるものが多いので、ご参加いただいた方がお得になると思います😊 こちらの記事では、メンバー様からMARUへご質問いただいた内容をまとめています。 ご質問いただく内容は

有料
500

【忙しい方向け】オープンチャットの発信内容まとめ@Vol2🦁

※本記事はメンバーシップ向けに作成しております。 ※有料記事としてご購入いただけますが、「有料記事読み放題」「その他特典」もついてくるメンバーシップのご参加をおすすめしております。 →現在新規様の受付停止中ですが、10月から再度受付予定です(500円/月)

有料
500

【Q&A】MARUへのご質問・ご回答@Vol2

※本記事はメンバーシップ向けに作成しております。 ※有料記事としてご購入いただけますが、「有料記事読み放題」「その他特典」もついてくるメンバーシップのご参加をおすすめしております。 こちらの記事では、メンバー様からMARUへご質問いただいた内容をまとめています。 ご質問いただく内容は、「オニール」「ミネルヴィ二」の知識だけでなく、実践的な内容もあり、メンバー様だけでなくMARUにとっても有益なものとなっています😊 後日、隙間時間にでもぜひ見返してみてください!もしかしたら、

有料
500

【忙しい方向け】オープンチャットの発信内容まとめ@Vol1🦁

※本記事はメンバーシップ向けに作成しております。 ※有料記事としてご購入いただけますが、「有料記事読み放題」「その他特典」もついてくるメンバーシップのご参加をおすすめしております。 →現在新規様の受付停止中ですが、10月から再度受付予定です(500円/月)

有料
500

【マガジン利用者用】トレンドインジケーター指数トレード

トレンドインジケーターを活用した指数取引について解説していきたいと思います。この方法を共有する背景には、皆さんに安定して収益を上げてもらいたいという願いがあります。 詳しい内容に入る前に、興味を持って貰うため2024年1月から5月までの成績と、トレンドインジケーターを公表した2023年11月から5月までの成績をお見せします。※記事の更新は2024/6/9 上記のリターンは結果論になりますが、参考にしてみてください。 ※追加ポジションの計算は、新規の株価と同じ価格で計算して

有料
9,999

【米国株】おすすめの勉強方法📝

※本記事はメンバーシップ向けに作成しております。 ※有料記事としてご購入いただけますが、「有料記事読み放題」「その他特典」もついてくるメンバーシップのご参加をおすすめしております。 投資はをはじめたいけど、周囲に聞いても誰も知らない・・・ 知ってる人がいたとしてもNISAくらいという経験したこと多いのではないでしょうか。 私も友人からNISAを教えてもらい、NISAから投資スタートしました! 私の投資変遷を紹介します!👇 NISA開始 個別株雰囲気投資開始 テクニカル

有料
300

オニミネインジケーター【オニミネ教室用】※更新3/1

オニール・ミネルヴィ二流で使用しているインジケーターです。自作や海外の方のインジケーターをオニミネ仕様に編集して作成しました。このインジケーターを活用することで、日々の投資ルーティンの質の向上や、時間短縮にも繋がります。 ※この記事はオニミネ教室の利用者へインジケーターを配布する用です。記事を購入しないように、あえて9,999円設定しています。インジケーターに興味のある方は、この記事を買うのではなくオニミネ教室に入る方がお得です。 注意)インジケーター作成のプロではないた

有料
9,999

【Tradingview】普段使っているインジケータの設定・解説

※本記事はメンバーシップ向けに作成しております。 ※有料記事としてご購入いただけますが、「有料記事読み放題」「その他特典」もついてくるメンバーシップのご参加をおすすめしております。 自分が普段テクニカル分析をするために利用している「Tradingview」について解説していきます。 この記事では、テクニカル分析をサポートするおすすめのインジケータのご紹介だけでなく、インジケータの設定と解説をしていきます。 ✅日足チャートの設定

有料
300

【マガジン利用者用】指数トレード 質疑応答集

GMO NAS100CFD取引時間、決済方法 月曜~金曜の8:00~翌6:15(米国夏時間7:00~翌5:15) CFD買うのは差金決済なので円ベース。 質問:画像の必要証拠金2632円ってどこから来るんでしょう? 回答:コレはナスダックミニなので、もともとのナスダックより1/10の数量になります。 17719.7/10=1771.97ドルドル円148円だとすると、 1771.97×148=262251円それの0.1なので、 262,251/10=26225.1円が

有料
9,999

📕本の復習📕 くま解釈(オニールの成長株発掘法p144〜p167)

こちらの記事では、オニミネ本についてオニくま🐻‍❄️なりの解釈を記載していこうと思います。見出しが本のページになっています。 P144 平底型(フラットベース)オニール本では平底型と書かれてますが、snsやIBDではフラットベースと記載されていることが多いです。 フラットベースはプルバックと間違うことが多く。期間が5週間に達してない動きがプルバックと考えます。週足で5〜6週の場合は、日足で25日分(5週間)あるか確認してみてください。 買いポイントは直近高値になります。

有料
1,000

📕本の復習📕 くま解釈(オニールの成長株発掘法p127〜p138)

こちらの記事では、オニミネ本についてオニくま🐻‍❄️なりの解釈を記載していこうと思います。見出しが本のページになっています。 P127 ハンドルでの考え⑵ハンドルなどのミネルヴィニでいうT2〜の動きは、オーバーヘッドサプライを解消するためにも必要な期間になります。 ベース内で上昇後にある程度の押しで、弱い保持者(すぐ利確する人)に売らせる必要があり、安値が切り上がっての上昇の場合は、利益が伸びているので、なかなか入れ替え(弱い→強い保持者に)が行われないと考えています。

有料
1,000

オニミネ用語集Ver2(50音順)※更新していきます。

アキュミレーション 機関投資家の買い集め。株価を上昇させる前に、持ち株数をゆっくりと増やす段階。早く買い集めをすると数量が多いため平均取得株価を上昇させてしまう。 アンダーカット ダブルボトムのように、直近安値を下回り戻る動き、振るい落とし、買い支えの動きとして機関が関わっている可能性がある。 安値を下回ることで、弱い保有者が売り、売り圧力を弱める効果がある。 WCR(Weekly Closing Range) 1週間の値動きの終値の位置。 イージードル(Eas

有料
1,000