見出し画像

内覧時に確認したいところ#3

仲介会社に案内してもらうのは基本的に日中だと思います。
気になる物件は可能であれば夜も付近を訪れるのもオススメです。

個人的には食べ歩きが好きなので夜になると昼間と違い飲食店の明かりもついていてかわった印象になるかと思います。

建物自体の印象も変わることが・・・

共用部の電灯の色であったり(以前共用部は白系でしたが柔らかい色味の電球色に変えました)、電灯の切れているところの有無であったり・・・

電灯がたくさんきれていればそれだけチェックが甘いということになりますから、管理の度合いがわかります。

ただし、夕方や深夜帯だとつける照明の数を減らしていたりするので見に行くのであれば21時前後くらいが全ての電灯がついているのではないかなと思いますので参考にどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?