見出し画像

サツマイモ掘りで大収穫!

10月15日(金)のたけの子
今日は朝からとってもいい天気☀️

春に植えたさつまいも🍠を収穫するには、今日!ということで、午後は助っ人に早坂さんが来るから、そしたらお芋掘りね、とお話ししました。

朝の会、松ぼっくりのうたを歌いました。みんな覚えてきたので「さ」の字のところを拍手、「さ」の字のところを黙る、で遊びました。早口で!ゆっくりで!とみんなからもリクエスト。面白かったね😊

給食までは、トンボやバッタ捕り。
今、沢山のトンボ、バッタが草原にいます! 虫かごいっぱいにトンボがとれたね。


砂場では、水を流して川作りとレストラン。
たくさんお料理が出てくる豪華なレストラン。


午後からは芋掘り大会!
お芋の蔓を、うんとこしょ、どっこいしょ!とひっぱり土の中を掘りました。

すると、赤いさつまいもが何本も見えてきて…あった!でっかいよ!とみんな夢中で掘りました。
いっぱい下まで掘らないとなかなか抜けなくて大変だったね!みんな、顔より長ーい大きなお芋が掘れました!
夏の暑い中、時々草をむしっていたね。お芋沢山採れたね!お芋が「ありがとう」って言っているみたいでした。


みんな大満足のさつまいもお土産。どんな味かな?すぐ食べるより、ちょっと数日たったほうがおいしいですよ😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?