見出し画像

2021年1月12日 くも寒い日 note開始

<入院の件で母の施設関係に電話>

ケアマネさん:「大丈夫ですよ」と力強く言ってくださり、とても安心できた。

施設のいつも優しいスタッフの方:「こちらの事は心配せずにまかせてください」と優しく言ってくださる。いつもありがとうございます。

<おかず:鶏肉とサツマイモとシメジ炒め(平野レミさんレシピ)&わさび菜とツナのサラダ> ※写真のおかず

美味しかった♪ ホントのレシピは舞茸なので、次回は舞茸で作りたい。鶏肉を塩麹に付けておくんだけど、今回の塩麹は美味しい♪ 以前買ったものは変な甘みがあって失敗だったのを、今回で知る。鶏肉プリプリになって味に深み出る。やった♪

<Chromebookの練習>

前回の入院中、暇な時は本当に暇で、スマホしか持っていかなかったので、ひたすらKindleで漫画を読む。なんか、いつもスマホばかり見てる人になっていて、なんか自己嫌悪。自分が入院するようになって、漫画家さんや他の方の闘病記ものにすごく勇気づけられたり、とても為になったので、自分なりに気づいたことや考えたことを書きたくなったので、クロムブックを次回の入院時には持って行くことに。(実際にできる状況になるかどうかわからないけど) 最初はスマホにキーボードを付けて、とか思っていたけど、旦那さんの経験から、相性とかの問題でなかなかうまくいかないこと多し、ということで家で余っているクロムブックが浮上。普段使ってないので、練習練習。

<noteの登録設定>

そして、何に書けばよいかなぁ、と考えて、今チラホラよく見るようになったnoteが良いかなぁ、と思い無料登録した! ということで、本日からnote開始♪ まだ、文章の人格が定まらず(笑)