見出し画像

沖縄リトリート初日、いよいよ古宇利島へ


アロハ〜
さあ、いよいよ沖縄リトリートの始まりです!


集合場所に集まったのは
主催のきえさん、マミさん、そして
私以外に4人の方



空港で記念写真を撮った後
ハイヤーに乗って出発〜
いやいや楽ちんですな


とはいうものの
主催の2人はマミさんCarで行くとのことで
参加者5人がハイヤーに乗せられて
放置プレイの始まり〜笑


とはいえ、みんな大人だから
軽く自己紹介しつつ
顔見知りの方もおられたり
お互いの共通項を見つけたりしながら
「道の駅 許田」へ



ここにとてもおいしい
「サーターアンダーギー」があるということで


揚げたてをいただきながら
インスタをフォローし合ったり


インスタアカウントわかると
名前もしっかり覚えられてとても助かる


そして車はいよいよ
古宇利島へ



島へと伸びる橋が
とても象徴的で
いつかここに行ってみたいと思っていたのが
叶ったよ〜〜


ハイヤーのドライバーさんがとても親切で
沖縄のアダムとイヴの神話の洞窟のところで
停まってくれたり



ハートロックのある浜でも停まってくれたり
サービス満点の運転手さんだったな


ハートロックの浜では
いつの間にかみんな裸足になって

うれしくてもう仲良し感



砂を感じ、海水を感じ、水のキラキラを感じて



あとであれはアーシングだったんだと気づいて


アーシングしたいという願いも
いつの間にか叶ってたんだよね


砂にまみれた珊瑚のカケラを拾って
ポケットに入れたら
カランカランと珊瑚同士が響いてね


ようこそ、ゆっくりしてね
って言われたみたい


なーんて思いながら
ホテルに向かう車は
細い道を登っていく
(これ反対側から来たら
どうするんだろとちょっとビビりながら)
(どうやらいくつか道はあるみたいで
裏道だったみたいだけど)


着いたところは
One Suite THE GRAND

ウェルカムドリンクのスイカジュース


夕方のフリーフローのオリオンビールを
ビーチサイドでいただいて




サマードレスを借りて着てみたり



結構胸元がひらけてるドレスなんだけど
マミさんが素敵にドレスを着こなしているのをみて
「私も着たーーーい」と思ったなり


肩紐はぐいぐいと見えないようにして
どう?いい感じじゃない?



ディナーの前にテラスでパチリ



うーん、初日全部書こうと思ったけど
ディナーのことだけで1つ書きたいから
今日はここまで!


次は至福のディナーについて書きますねー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?