見出し画像

#ネタバレ 映画「アランフエスの麗しき日々」

「アランフエスの麗しき日々」
2016年作品
極上の庭を味わう97分
2018/1/23 10:27 by さくらんぼ

( 引用している他の作品も含め、私のレビューはすべて「ネタバレ」のつもりでお読みください。 )

昔父が、郊外にある丘の上に、少々の土地を持っていました。伊勢湾台風で被災したので、水害の心配のない土地に引っ越したいとの願いで、無理して購入したからです。

老婆心で土砂崩れの心配もしたため、残念ながら丘の縁ではなく、一区画内側でしたから、眺望までは確保できませんでした(二階建てのテラスからなら、見えたかもしれませんが…)。

あの時、もし丘の縁を購入していたら、この映画のチラシのような、美しく眺めも良い庭を、今ごろ手に入れていた可能性もありました。

若い頃の父の考えでは、三世代同居住宅を建て、親子で移住するつもりだったのです。しかし大人になった私が、勤務先に近い都会に住むことを選択したため、計画自体が中止に。管理の手間で、やがて父は土地も手放してしまいました。田舎でしたし、バブル後で時期が悪く、二束三文にしかなりませんでしたが。

でも、田舎育ちだった父は、手放すまで、そこに足繁く通い、存分に家庭菜園や植木の趣味を楽しんだ事で、けっこう幸せな人生を過ごせたのだと思います。

映画ですか。

この映画「アランフエスの麗しき日々」は、万人向けの娯楽作品ではありません。どちらかと言えばマニアックな映画です。正直に言えば、私には意味が良く分かりませんでしたが、あの庭で過ごした97分が「極上の時間」だったことは確かです。

★★★

追記 ( 旧約聖書の世界なのか ) 
2018/1/23 16:24 by さくらんぼ

>…私には意味が良く分かりませんでしたが、あの庭で過ごした97分が「極上の時間」だったことは確かです。

ふと思ったことがあります。

「極上の時間」を約束してくれるあの庭は、もしかしたら旧約聖書に出てくる「エデンの園」をモチーフとしていたのかもしれません。

チラシ表面の写真を見てください。

テーブルの上に赤いリンゴが一つ置いてあります。映画の前半、男はそれを、これ見よがしに、もてあそぶのです。

男の右脚にも注目してください。肘掛けに脚を絡ませています。社交の場の紳士には似つかわしくないポーズです。あれはヘビが枝に巻きついている記号なのかもしれません。つまり男は、リンゴ(善悪の知識の実)でイブを誘惑したヘビと、アダムとの、一人二役をしていた可能性があるのです。

この映画で、男と女が、無垢から離れたような、癒やしの無い、妙に理屈っぽい話をするのは、女が「善悪の知識の実」を食べ、そして女は、男にも食べさせた、せいかもしれません。

チラシの裏面にある言葉。

「ほかに何も言うことはない」は、誘惑が成功したヘビの言葉。

「世界は燃えている」は、リンゴを食べたアダムの言葉。

映画のクライマックスに、飛行機の音、爆音、救急車の音などが挿入されます。これはきっと9.11か何かを象徴している。

「そして僕は君を愛してる、君を愛してる…」は、アダムの言葉であり、また、部屋の中から彼ら(作家の創造物)を眺めている作家自身、そして、人間を眺めている神の言葉でもあるのでしょうか。

その時のテーブルには、もはやリンゴはありません。

追記Ⅱ ( 彼もまたオーディオマニア ) 
2018/1/23 16:35 by さくらんぼ

作家であり、神でもある男の部屋には、タンスのように大きく、ビンテージなジュークボックスが鎮座しています。彼はときどき、それで、「これ以上ないほどマッチした音楽」をかけるのです。

あれは、なんだったのでしょうか。

オーディオマニアにとって、オーディオは「愛の代償行動」の場合があるのです。あのジュークボックスは、愛において多く傷ついている記号なのかもしれません。

追記Ⅲ ( 他の映画にも… ) 
2018/1/25 10:10 by さくらんぼ

しかし、この庭は、最近他の映画のラストあたりにも登場したような記憶があるのです。一瞬出てきただけなので、どの映画だったのか思いだせませんが。それとも、この映画の予告編の記憶だったのでしょうか。

追記Ⅳ ( ためいき ) 
2018/10/17 21:20 by さくらんぼ

>あの時、もし丘の縁を購入していたら、この映画のチラシのような、美しく眺めも良い庭を、今ごろ手に入れていた可能性もありました。(本文より)

先日、ある旅番組を観て驚きました。その丘のある町が、全国の「住みよさランキング2018」で、なんとトップ1桁に入っていたのです。前年は3桁でしたから、奇跡の大躍進。

「中部国際空港 セントレア」、愛知の湘南になる可能性を秘めた「知多半島(フグの名産地で温泉もあり)」へ続く「知多半島道路のIC」、「サントリー知多蒸溜所」のウイスキー「知多」、「名古屋市への好アクセス」など、私にも思い当たる良いイメージもありますが、それ以外にも総合評価で得点が高いようです。



( 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

更新されたときは「今週までのパレット」でお知らせします。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?