見出し画像

『あんのこと』とあん時のブルーインパルスのこと

『あんのこと』(2024年製作/113分/PG12/日本)監督/脚本:入江悠 出演:河合優実、 佐藤二朗、 稲垣吾郎、 河井青葉、 広岡由里子、 早見あかり

「SR サイタマノラッパー」「AI崩壊」の入江悠が監督・脚本を手がけ、ある少女の人生をつづった2020年6月の新聞記事に着想を得て撮りあげた人間ドラマ。

売春や麻薬の常習犯である21歳の香川杏は、ホステスの母親と足の悪い祖母と3人で暮らしている。子どもの頃から酔った母親に殴られて育った彼女は、小学4年生から不登校となり、12歳の時に母親の紹介で初めて体を売った。人情味あふれる刑事・多々羅との出会いをきっかけに更生の道を歩み出した杏は、多々羅や彼の友人であるジャーナリスト・桐野の助けを借りながら、新たな仕事や住まいを探し始める。しかし突然のコロナ禍によって3人はすれ違い、それぞれが孤独と不安に直面していく。

「少女は卒業しない」の河合優実が杏役で主演を務め、杏を救おうとする型破りな刑事・多々羅を佐藤二朗、正義感と友情に揺れるジャーナリスト・桐野を稲垣吾郎が演じた。

感動作ではないが問題作か。生活保護を受けに役所に行ったが相手にされず、コロナ禍では一番の犠牲を受け社会批判映画だと思えば納得が行く。自殺する日だったかな、ブルーインパルスのデモンストレーションを映像に収めていたりその意図は高く評価しても良いのだが、子供の面倒を見たシーンをどう受け止めたらいいのか?子供にはあんは命の恩人だと母親に言わせるが、あの母親は育児放棄で褒められたことでもなかった。また死んでしまったのであんには何も見返りがないのだった。そこは入江悠の甘さが出たような。日記は子供のアレルギーよりもあんの頑張っていた日々とかもっと伝わった方がいいかもと思った。

刑事の麻薬断絶の会は、必要悪として描いていたのか。そこはあまり問題にしないほうがいいというかあんの自殺とは直接的には関係ないのだと思う。ただ新聞記者はそこまで付き合っていたのだから後の面倒ぐらい見てやれよ、と正直思った。そこが記者は記事のためだったのかいと刑事に言われても仕方ないのかと思った。あんの面倒も刑事が見る問題でもなく、そういうことは行政がしっかりやるべき問題なのだと思う。

あん役の役者も良かったけど母親役のなんとも非常識な親がいるもんだと思わせるリアリティが絶望しかなかったな。あんのことをママと呼んでいるのだから母親にどこか甘えがあるのだろう。親子関係からして病だし、保護されてもいいと思ってしまった。絶望しかない映画だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?