見出し画像

ぐりとぐらから愚痴とぐらぐら世代に

『N/A』年森瑛

選考会で異例の満場一致!
第127回文學界新人賞受賞作

松井まどか、高校2年生。
うみちゃんと付き合って3か月。
体重計の目盛りはしばらく、40を超えていない。
――「かけがえのない他人」はまだ、見つからない。

優しさと気遣いの定型句に苛立ち、
肉体から言葉を絞り出そうともがく魂を描く、圧巻のデビュー作。

★★★

文學界新人賞・全選考委員激賞!!

ここには誰のおすみつきももらえない、肉体から絞り出した言葉の生々しい手触りがある。――青山七恵

安易なマイノリティ表現への違和感の表明であり、同時にそのような表明の安易さへの批判でもあるという点で、まさにいま求められる文学なのではないか。――東浩紀

本作には紛うことなき現代を生きる人間が、そして現代がぶち当たっている壁が克明に描かれている。――金原ひとみ

世界が傷つくとみなす事項に対する、最初からの「傷ついてなさ」が、ぐっとくるのだ。――長嶋有

満場一致の受賞となり、今後の活躍を楽しみにしている。――中村文則

主人公にとって、また小説にとって、とても重要なもの、安易に言語化できないものたちが、物語の力によって、この小説の中に確かに存在している。――村田沙耶香

LGBT小説なのか?こういう分類するのはいかがなものかと思うが、言葉は分けることで分かるということもある。それがオジサン読書というのものかもしれない。手っ取り早く言えば同性愛(レズビアン的な)小説なんだけど主人公にはその意識はない。一方的な相手の思い込みなのか?

ヒロインは女子校生だが、ダイエットしてないのにモデル体形とか、クラスでの割りと人気者なんだけど特定の彼氏はいらないというような。彼女の求める「かけがえの他人」という友だちは「ぐりとぐら」のような関係というファンタジーなんだろうな。

そんな彼女が教育実習でやってきた女性の彼女のようにSNSでアップされる。彼女はSNSの世界では有名な人気者で推しファンが付くほど。そのツイートはスキが途切れることがなく、そんな彼女にいい人と写真で紹介(隠してはあるのだが、部分で身バレするという)されたのがヒロインの女子高生だった。

今どきのSNSでのやり取りとか、女子高生会話がオジサンの耳には心地いい文体なのかと思う。

女子高生小説に流行りのLGBTとかSNSがテーマとして絡んできていい具合に現代社会の小説になりましたと言う感じでオジサン・オバサン世代から大絶賛の新人賞作品かなと思った。女子高生の通過儀礼的な試練が描かれているのかな。すべての言葉がマニュアルで出来てできるだけ他人を傷つけないように距離を取って生きているけど社会人のお姉さんからはしっぺ返しされるし、友人はいいやつみたいな。今どきの女子高生の小説なのかなと思ったけどそれ以上でも以下でもなかった。青春を過ぎた年頃には眩しく映るわけで。


この記事が参加している募集

#読書感想文

191,340件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?