見出し画像

朝になったら生まれ変わる彼女たち

『モロッコ、彼女たちの朝』(モロッコ・フランス・ベルギー/2019)監督マリヤム・トゥザニ 出演ルブナ・アザバル/ ニスリン・エラディ


解説/あらすじ
臨月のお腹を抱えてカサブランカの路地をさまようサミア。イスラーム社会では未婚の母はタブー。美容師の仕事も住まいも失った。ある晩、路上で眠るサミアを家に招き入れたのは、小さなパン屋を営むアブラだった。アブラは夫の死後、幼い娘のワルダとの生活を守るために、心を閉ざして働き続けてきた。パン作りが得意でおしゃれ好きなサミアの登場は、孤独だった親子の生活に光をもたらす。商売は波に乗り、町中が祭りの興奮に包まれたある日、サミアに陣痛が始まった。生まれ来る子の幸せを願い、養子に出すと覚悟していた彼女だが……。

中絶する映画はよく見るが出産する映画はめったにない。これまで記憶にあるのは、先日観たのは死産で裁判沙汰になる映画だったし、これほど子供が必要とされているのになにゆえ出産映画がない!この映画は未婚の女性が大きなお腹で職探し、どこも門前払いの中でパン屋の娘に気に入られてパン屋に住まわしてもらう。最初は泊めたくなかった母親ともパン作りを通して友情を育む。パン屋もシングル家庭で夫が死んでから女手ひとつで娘を育ててきた。妊婦の娘がちょっとエロっぽい。パン作りにもそんなシーンが。

それでいよいよ出産となるのだが自分みたいな片親だと幸せになれないから里親に出すという。名前も決めないで乳をやることもしない。夜泣きする子供。乳に押し当てて窒息死させようとまでするのだが、結局出来ないでパン屋を出ていくことにする。ラストはどっちとも取れるがこの映画を母に捧げるとあるから、そういうことなんだと思う。

映画のタイトルは子供の名前で『アダム』。最初は子供に名前を付けるのも拒んでいたのだが、子供を愛おしくなるのだった。母性愛が始めからあるのでもなく、赤ん坊との関係、また周りとの関係(それは地域的なものだろう)で築いていく。けっこういい映画だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?