見出し画像

わたしを構成する5つのまんが

すこし前にTwitterで見かけ、5つも思いつかん…と諦めていたのですが、最近は自宅での生活に余裕があるので、ラジオでも聴きながら考えてみます。

1.エンジェル・ハント

わたしとまんがの出会い。それは「ちゃお」でした。
小学校の同級生が買っていたのがちゃおだったのだと思います(姉はりぼん派でした)。

ちょうどそのころ連載していたのが、おおばやしもとこ先生の「エンジェル・ハント」。

当時から今にいたるまで、視覚情報から入るわたしにとって、絵柄や服のデザイン、登場人物たちの髪型などがびびびっとはまってしまったのです。
はじめのうちは、物語の展開よりもイラストとして好き!というきもちが主でした。
ひととおり読んでからは、じゆうちょうに好きなコマのイラストを見様見真似でうつして楽しんでいたことをよく覚えています。
「スペシャル占いBOOK」やタロットカードの絵が特に好きでした。

応募者全員サービスでも、エンジェル・ハントのものが出ると母にねだっていたことを覚えています。付録のネックレスや鏡などもずっと持ち歩いていました。ただどれも今手元に残っていないことが心残りです。
そして、イラストと捉えていたせいか単行本も持っていないのです…。ほしい。小学生のときはなんの拘りもなく、本誌も新しいものを買うとすぐ処分してしまっていました。

物語は絵をたのしむついでに追う、程度の認識でしたが、最終回が近づいてきたあたりはさすがに印象深く残っています。天音のことはずっとかわいいと思っていたけど、やっぱり、真由~~~~。
かわいいというきもちメインで読んでいたので、衝撃でした。報われてほしいと思うことすらできず、友情とは…と茫然としました。

幼少期に「プリンセス」を通ってこなかったわたしにとってはじめての憧れがエンジェル・ハントの世界観でした。
あとは友情とか恋愛とか裏切りとかそういったことの影に気が付き始めたのもこのあたりなのではないかと思います。

2.あずまんが大王

2冊目もまた、なんだかよくわからず(?)読んでいたまんがです(エンジェル・ハントはよくわかっていなかったわけではないですが)。

兄が持っていたあずまきよひこ先生の「あずまんが大王」です。
メディアワークスから出ている全4巻のものを読んでいました。リンク先に載っている小学館の全3巻タイプもその後購入しました(中身は同じだと思ってまだ読んでいなかったのですが少し変わっているようですね)。
小学生のころ、勝手に兄の部屋に忍び込んで読んでいました。4コマなのでなんとなく読みやすかったのでしょう。

読めない漢字やよく意味がわからないところも多かったように思います。
ただそれでもおもしろく、繰り返し読みました。
笑いというか、ギャグというか、そのような感覚、ワードセンスなんかに憧れました。高校生になったらこんな生活が待っているのだなあと信じて疑いませんでした。大学受験のたいへんさ、とか。
ゆかりちゃんとにゃものような先生と出会いたかったものです。

3.ローゼン・メイデン

はじめて読んだのは、これも小学生だったと思います。
これは兄がおもしろいから、と譲ってくれたまんがです。
表紙の紙の凹凸に高級感と特別感を抱いて読みました。

「まかなかった世界」編や大正時代を舞台にしたものなど、シリーズ化していますが、やはりこの「まいた世界」のおはなしが一番すきです。

文字通りひきこもったことはありませんが、学校を楽しいと思えず、ひとと遊ぶことがあまりすきではなかったので、ジュンに感情移入し、そんなジュンがドールたちと奮闘する姿に心動かされていたのだと思います。

真紅の「闘うことって、生きるってことでしょう?」ということばも鮮烈です。
ただの赤ちゃんのようだった雛苺がみせる周囲への分け隔てのない愛や、翠星石の周りを振り回してしまうほどのいきいきとした愛らしさ、蒼星石のマスターへの忠誠心などなど。
ドールたちの見た目のかわいさだけではない、しなやかさや強さが魅力的です。

今思い返すと、兄が小学生の妹に進めるまんがではないのでは…?と思うのですが、とてもよい出会いだったとも思います。

4.君と僕。

こんなにゆるやかできらきらした日常がこの世にあるのだろうか。

中学生のころ、部活の先輩からすすめられたまんがです。
表紙の色合いや絵柄にひかれ、その時は6巻か7巻が最新刊だったと思いますが、すぐに自分で全巻買いそろえました。どこまでも見た目から入るタイプですね。

双子の兄弟、悠太と祐希の休日や、普段は明るく楽天的な千鶴とおばあちゃんの話など、ゆるゆるとしたなかになんだかほっとしたりほろっとしたりするおはなしです。
ゆるやかに新刊を待ちたいです。

5.よつばと!

今回選んだ5冊のなかで、唯一じぶんが書店で出会い、読み始めたまんがです。

試し読みで笑いをこらえきれず、所持金で買えるだけ買って帰りました。
背景の描きこみがすごい。
知らない町なのだけれど、ここ知っているところじゃない?と思ってしまいます。
よつばはだんだん成長していってしまうのだと思いますが、ずっと心に変わらない部分を持っていてほしいなあとしみじみしてしまいます。
雨の日に買い物へ行く回がすきです。


さて、以上がわたしを構成する5つのまんがです。
日常系と女の子メインのかわいい服が出てくるものがすきなんですかね。概ね合っている気がします。まんがの好みに限らず。
「もやしもん」や「苺ましまろ」、「課長バカ一代」、「さめない街の喫茶店」、「ごはんのおとも」などなど、すきなまんがを挙げていったらきりがないのですが、上であげた5冊は単にすきなまんがではなく、わたしを構成すると言ってもいいでしょう。
これからも変わらずたいせつな作品です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?